※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママ🔰
住まい

新居祝いに義親から物置をプレゼントしてもらう予定です。これからBBQ道…

新居祝いに義親から物置をプレゼントしてもらう予定です。
これからBBQ道具や子供の外遊びのおもちゃ、雪かきの道具、タイヤなど物が増えるのですが、物置が思ったより小さい場合、少しお金を出すため大きめの物置にしてもいいか言ってもいいですかね😅

コメント

ひーちゃん

旦那にいってもらいましょう
これとこれとこれと~
いれるから大きめじゃないと困るんだよねーと

予算オーバーと言われたらお金出せばいいし
使い勝手で好きなの選びなさいと
言われたら甘えればいいし

私は義両親に関しては私から直接言うことはせず
旦那介してやり取りしてます~!

  • はじめてママ🔰

    はじめてママ🔰

    旦那からは絶対言ってもらえません😭
    何も考えず絶対足りると思っているので、、今の物の量で考えているので、、

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

ぜ~ったい大きいのがいいです!私も義親に買ってもらうとき気を使い、小さいのでいいって言ったら夫がどうせなら大きいのと言って結局大きい方をお願いすることになりました、、、今3年目ですが想像以上に年々物が増え小さいのだったら絶対入らなくて困ったなと思ってます!(こまめに整理しても子供の玩具、プール、アウトドア用品年々追加されます)なので置けるなら、予算が許すなら、絶対大きい方をおすすめします!

  • はじめてママ🔰

    はじめてママ🔰

    物置は義親が考えてくれているので、どのサイズかも分からず😭せっかくなら大きいものにして今の段階で結構余裕がある状態が良くて😅分かってくれればいいのですが、、旦那は頑固なので私の考えは絶対聞いてくれません。

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは言わないと伝わらないと思いますよ!むしろ例えプレゼントでも主さんの家だしデザインやサイズなど勝手に決められることが私は嫌なのでサラッと言います(笑)ご主人が頑固でも主さんが義親にサラッと言えないのでしょうか?

    • 7月16日
  • はじめてママ🔰

    はじめてママ🔰

    今度どの色にするかやサイズ感を話し合う予定なので、その時に伝えてみようと思います🥺伝えてもいいですよね!絶対後悔しますよね💦

    カーポートも旦那は2台分でいい!と言ってましたが、私は2台のワイドサイズがよく(玄関から外に出ると雨が降った時に濡れるため、そこをガードするためにはワイドが適していたため)、それでもワイドにする必要ない!!と言っており、結局ワイドにしたらそれにしてよかったー!と言ってて🥺
    数万しか変わらないのに、その先一生後悔したり使いにくいお家?って嫌ですよね😭

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然いいと思います!伝えずに後悔するより伝えてみましょう♡

    うちもカーポートも←2台でいいよって思ってて夫が雨に濡れるし色々考えてそんなに値段変わらないから3台に変更して、結果物置もカーポートも夫の言う通りにしといて良かった~!ってなってます(笑)私が(笑)私、多分ご主人タイプで←え。
    でもご主人も(私と似ていたら)後々大きくして良かった~ってなると思うので頑張ってください!

    • 7月16日
  • はじめてママ🔰

    はじめてママ🔰

    ありがとうございます😭
    今のことしか考えてなくて、、今子供が小さくてこんなに物が多いのに、これからどうなるかわかってる??って言いたいです😤
    頑張ります!!

    • 7月16日