※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆあ
家族・旦那

生後3ヶ月の女の子がママっ子で、夫との関係に悩んでいます。夫と子供がうまくつながらず、子供はママの抱っこしか受け付けず、夫も子育てに不安があります。他の方の経験やアドバイスを求めています。

生後3ヶ月の女の子のママです。
2ヶ月くらいからママとそれ以外の人の区別ができるようになり、ママの抱っこじゃないと嫌になってしまいました😵
平日は夫と子供は全く会わず(寝室も別)、休日だけでも一緒に過ごして慣れさせたいのですが、夫の抱っこで泣くし、夫も1人で昼寝したいので、すぐわたしにパスしてきます。「慣れとかじゃない」と夫は言っていますが、わたしは慣れしかないと思っています。慣れじゃなかったら何なの?とこちらが聞きたい。
今はまだ大丈夫ですが、そのうちわたしの心か身体が持たなくなりそうです。

同じような状況になっている方、打開した方いたらお話聞かせてください😫

コメント

マメ太郎

最近、旦那と下の子をおいて外出しました。
下の子はママー!ママー!で私が出て行ってから何してもずっと泣いていたらしく、電話したらゲッソリしてました😂
試行錯誤して泣き止ませて泣き疲れて寝たらしいです💤

3ヶ月で心配だったらもう少し大きくなってから何か理由をつけて2人にしてみるとかどうですかね?
自分で何とかするしかない状況になったらやると思いますよ😭

大きくなってくればパパでも大丈夫になるとは思いますが…。それまで大変ですもんね😱💦

  • ゆあ

    ゆあ

    コメントありがとうございます🍀
    やっぱりみんなママが大好きなんですね、そんなに好きでいてくれて嬉しい気持ちもあるけど、1人で外を歩く時間が全くなくて😅
    子供が大泣きするのがかわいそうで、つい抱っこを代わってしまいます…もうちょっと大きくなるまでがんばります😫

    • 7月16日
りーちゃんママ

うちも2ヶ月ごろからパパが抱っこしたら泣き叫ぶ日が続きました。
特にお風呂入っている時は外から泣き声が聞こえてゆっくり入ることができませんでした。
歌が好きな子なので夫が抱っこしながら歌うと少しずつ慣れたようで1ヶ月くらいで落ち着きました。慣れはもちろん関係あると思いますが抱っこの仕方や声、においも関係あるみたいですよ。
解決策はパパが根気強く抱っこしたあげるしかないかなと思います😅

  • ゆあ

    ゆあ

    コメントありがとうございます🍀
    お風呂よくわかります、お風呂の時間だけでもゆっくり入りたいのに、泣き声に耐えきれなくて出ちゃいます😅
    根気よく抱っこ、必要ですよね…機嫌悪くなるとすぐパスしてこようとするので、夫は根気ないです🌀

    • 7月17日
Anna

ママじゃないと嫌々時期しんどいですよね💦
うちも2ヶ月の時ママじゃないとダメな時期ありました!
旦那は育児に積極的で抱っこをしたりあやしたり関わっていたのですが突然ママじゃないと泣くようになりました😂
その時はいつかその時期も終わるだろうと根気でずっと抱っこしてました😆
機嫌がいい時だけ抱っこしてもらったり、一緒にあやしたりしていました!
いまは相当機嫌が悪くない限りパパ抱っこでも落ち着くようになりました☺️

  • ゆあ

    ゆあ

    コメントありがとうございます🍀
    みなさん同じような経験あるんですね、成長している証拠!と思ってはいるのですが、だんだん重くなって疲れてきました😵少しの辛抱と思って、わたしのプライベートはゼロと考えて生きていきます(笑)

    • 7月17日
  • Anna

    Anna

    わかります😆ポジティブに捉えようと思うけれどやっぱりしんどくなりますよね💦
    ゆあさんが体調崩しては元も子もないので時にはギャン泣きでも旦那さんなど頼れる人に預けてみてもらってくださいね!赤ちゃんも泣き疲れたら寝ると思いますし☺️

    • 7月17日
初めてのママリ🔰

そもそも子供いるのに
1人で昼寝したいって何ー!?って思っちゃいます笑
慣れです。完全に慣れです
人見知りのようなもんですもん。

  • ゆあ

    ゆあ

    コメントありがとうございます🍀
    ただでさえ寝室わけて夜は別々に寝てるんだから、昼間くらいは眠かろうと何だろうとお世話してほしいです😒
    慣れですよねー、他になんだよ!って感じです…

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

うちは寝なさ過ぎて、私だけだとぶっ倒れる感じで本当に体調崩したりしてたので、泣かれても旦那に根気よく抱っこしてもらってました。
たしかにママに慣れてるからパパだと泣くんですけど、でもパパでも時間はかかっても寝ますし、一時期パパダメな時期またありましたが関わり続けてくれたのでパパ大好きっ子に育ちましたー。
でもお子さんの性格もあると思うので、実際やってみてそれでもママしかダメならそういうタイプでそういう時期なのかもです💦

  • ゆあ

    ゆあ

    コメントありがとうございます🍀遅くなってすみません💦
    パパにも根気よくやってもらった方がいいですよね😵パパがすぐ「もう限界かも」といってパスしてくるので、つい子供もかわいそうだし…と思って受け取ってしまって😣
    こうならないお子さんもいるようなので、ある程度は素質、ある程度は時が解決してくれると信じてがんばります😱

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります、1人目の初めの頃は、すぐに「ママがいいって!」ってなってました🤣2人目は泣いててもへいちゃらで抱っこしてます☺️成長…
    寝かしつけは私じゃないとですが、寝かしつけできなくても寝室には居てもらうようにしてます🤣誰よりも先に寝ますが…👨

    • 7月24日