※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
お仕事

扶養外で働くと保険証はもらえるか、福利厚生で何が保証されているか知りたいです。

扶養外で働きます。
この場合、保険証はもらえますか???😣
社会保険の仕組みがよくわからず、、、
この企業は福利厚生で、なにが保証されてますか?
そして、何が保証されていませんか?


今まで、新卒正社員で銀行で働いており、
福利厚生は完備されていたので恥ずかしながら
なにも気にしたことなく、、😭
今秋から転職して扶養外パートで別のところで働きます。

コメント

ゆず

こちらです。    

なああああああぽよ

この表記だと、社会保険は発行されないので自分で国保、国民年金を払わないといけないです。

  • なああああああぽよ

    なああああああぽよ

    例えで貼ってますが、
    社会保険加入できるのであればこういった表記が普通かと思います!

    • 7月16日
  • ゆず

    ゆず

    どのように、どこで手続きすればいいのでしょうか?💦

    • 7月16日
  • ゆず

    ゆず

    保険証は、国保になるということですよね?

    • 7月16日
  • なああああああぽよ

    なああああああぽよ

    保険証は国保です!市役所で手続きしたらいいです。

    • 7月16日
  • ゆず

    ゆず

    国保と社保でどう違いますか?💦
    国保の方が、損とかありますか?
    無知すぎてすみません。。
    ほかの質問でもお世話になり、、

    退職後に新しいところに勤めだしてから市役所に手続きに行けばいいですね?

    • 7月16日
  • ゆず

    ゆず

    続けて質問すみません、、💦
    扶養外パートで国保でも、
    民間の保険などの年末調整は申請できますよね??💦

    • 7月16日
  • なああああああぽよ

    なああああああぽよ

    色々と難しいですよね(^◇^;)
    傷病手当がなかったり、産休手当がなかったり。ですね!
    社会保険は会社が半分払ってくれますが国保は自分で払わないといけないので年収200万以上じゃないと損になります💦
    扶養を外れてから手続きされたらいいです!

    • 7月16日
  • ゆず

    ゆず

    なるほどです!!!

    社保は会社に守られてるんですね💦
    年収140万くらいになる予定なのでかなり損ですよね。。
    転職することかなり後悔しそうです😭
    今の時点で、扶養は外れてるのですが、現職にいながら国保の手続きは可能ですか?

    • 7月16日
  • なああああああぽよ

    なああああああぽよ

    もう転職は決定してるんでしょうか??💦
    もう外れてるなら国保の手続きは必要かと思います。

    • 7月16日
  • ゆず

    ゆず

    転職は決定しています!
    まだ、前の会社に在籍中で8月末退職9月から新しいところという感じです。

    • 7月16日
  • なああああああぽよ

    なああああああぽよ

    そうなんですね💦
    転職先に、社会保険を一度確認されたほうが確実だと思います!!

    • 7月16日
  • ゆず

    ゆず

    今、求人確認したらこう記載されてました💦
    これでだも社保、、?
    でも、従業員は20名ほど。
    わからないですね💦

    • 7月16日
  • なああああああぽよ

    なああああああぽよ

    従業員が20人なら社会保険加入させないといけないわけではないので
    分からないですね💦

    • 7月16日
  • ゆず

    ゆず

    調べてて、他の条件は満たしてました💦
    転職先に確認するのが一番ですよね、、、勇気いります😣
    社労士事務所なので、その辺りはきちっとしてると信じたいです。。

    • 7月16日
  • なああああああぽよ

    なああああああぽよ

    全てに当てはまってたらなので、
    聞いてみられるのがいいと思います!はいれるといいですね👍

    • 7月16日
  • ゆず

    ゆず

    ありがとうございます💦

    • 7月16日