※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろろん
子育て・グッズ

習い事をさせるのは当たり前なのか、疑問に感じる女性がいます。子供がやりたいなら理解できるが、無理にさせる必要はないと思っています。お金もかかるし、やりたがるならわかるが…。

今って習い事させるの当たり前なんですか?

子供がやりたいと言えばわかりますが、
そうじゃないのにやらせようと思わなくて…。
もちろん、水泳にしろ、英語にしろ、できたらのちに役に立つのはわかるんですが…
うーーーん。
この前、習い事させないの?と聞かれて不思議におもいました。
そもそもそれにもお金かかるよね?って。。
何度も言うけどやりたがるならわかるんです。

コメント

かなみ

今だからなのかはわかりませんが...

習い事子どもがやりたいって自ら言うには知ってないと言えないと思うので、、
親が色々見せてあげれば「これやりたい」とか「やってみたい」って言うようになると思います😊

やるやらないは子どもが決めればいいと思いますよ!

  • くろろん

    くろろん


    水泳に興味はもち、こう言うことやるんだよーと色々見せて、じゃあ体験に行く?と言うとやっぱり嫌だと言われました。
    他に興味があるものがあればとは私も思って色々調べてはいます。
    もちろん無理やりやらせるつもりはないです

    • 7月16日
みかん

なんか当たり前になってますよね🤣私も言われたことあります

私もくろろんさんと一緒でやりたいと言えばやらせればいいかなと思ってる方です
そりゃいろんな習い事させて将来を広げてあげよう!ってやつなんでしょうけどやりたくなければ続かないと思うしなーと思ってます( ̄▽ ̄;)

  • くろろん

    くろろん


    ですよね…
    なんか発言にモヤモヤします。
    将来を広げるのは全然いい事だと思いますが…
    全然、小学校に入ってからでもいいと思うし、仲良い子がやってるから私もって言う理由でやりたいでもいいと思ってます😭
    私も無理やりやらされてましたが毎回泣いてました。

    • 7月16日
ママリ

幼稚園のお友達はほぼ習い事していますね🤔でもだからといってそれが当たり前とは思わないです。家庭それぞれだと思います。
うちは小さい時から色々なことに興味持って経験して欲しいなと思って習い事させてます。(体験して子供が楽しそうだったりやりたいって言ったらですが)
お金はかかるので2つまでと決めています。

  • くろろん

    くろろん

    体験して子供が楽しそうだったり、体験してみたいなら私も嬉しいです!

    ただ、
    子供の意思無視して習い事やらせたり、それでマウント発言がちょっとなって思ってます😭

    • 7月16日
deleted user

当たり前とは思わないですが、、、
そもそもの選択肢を出してないと自らやる!って言い出す年齢ではないかと思っています。なのでこちらからやってみる?って提示するのはありかと。
そこで興味を持てばやらせます。興味を持たなければやらせません。選択肢として何も提示していないなら、そもそもの選択肢がわかっていないお子さんだとそもそもやるやらない、やりたいすら出て来ないので。

  • くろろん

    くろろん

    私もそれはそうだと思います。
    興味を持ってもやっぱりやらなーいと言われたので、なんか他に興味出そうなのあるかなーと調べたりはしてますが、まぁ無理にやらせる必要もないなーとは思いつつ、
    マウント発言にモヤモヤしたので質問してみました。

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

そういう考えの方多いですよね💦
私も子供がやりたいと思うものだけで充分だと思う派ですが、小学校に上がったらみんなの習い事の多さにびっくり&子供達から「今日習い事行きたくないなー」とよく聞くのでなんだか可哀想に思ってます💦
子供が望んでいないのに、あれもこれも…というのはやっぱり親のエゴに近いですよね。

  • くろろん

    くろろん


    そうなんですよね…
    無理やりは違うなーと思います。
    遊ぶ時間ないのは可哀想だなと思ってしまいます。。
    子供がやりたいと言い出したものならまた別ですが…。
    それに関してマウント発言も
    うーーんって思います。

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとです、娘も「みんな習い事で遊べないー😱」と言ってます。
    学校に宿題に習い事…。
    もはや自由時間なんて無いに等しいですよね。

    また、学習系の習い事は子供同士の「俺(私)知ってるよー!」も実は気になってます。
    みんなは初めての授業で覚えることも、「俺(私)これやったー!答えは○○でしょー!」ということもあり、先取り教育は個々の自由ですが他の子を見下したり、授業の妨げになるのはどうかな…と思っているのでそういう意味でも、進学校でもない公立校でなんでもかんでも人より先に…であったりする必要はあるのかな?と思ってしまいます💦

    • 7月16日
  • くろろん

    くろろん

    確かにそうですね。
    自分がしてなくてもお友達がしてれば遊べないのは事実ですね。
    宿題もあるのに習い事までして帰ってきてお風呂にご飯にしてたら一体何時なんだろうと思います。。

    うわー
    子供の中でもマウントみたいなのあるんですね。
    正直だから思った事口から出るのもわかりますが、他の子を馬鹿にしたりは違うなって思います😰
    こんな事も分からないのー?はありそうですし、そういう小さい事からいじめにもつながりそうですね💦

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

当たり前とは思っていなかったです
やりたいと言ったものを
習わせていますが、
お友達がいるからやりたいと
いう子が多くて増えていくんだな
って感じてます笑笑

  • くろろん

    くろろん

    全然それはいいと思ってます。
    お友達がやってるから私も〜は全然アリです。
    習い事させないのー?と聞いてきた人は親が決めて習わせているのでそれを英語は小さいうちからー発言にももやっとしてしまいました。

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

当たり前ではないと思います。
やっていない友達もいます。(幼稚園、年長児)
うちは本人がやりたいと言った習い事と、親がやっているからという理由で始めた習い事をしています。
やりたいかやりたくないかは子どもが決めていますが、そこまでの選択肢は親が与えました。
こんな習い事あるけど体験行ってみる?と。

A☻໌C mama

家庭それぞれだと思いますよ、当たり前ではないと思います!ただ幼稚園のカラーとかもありますし、習い事は何個もするのが当たり前な地域もありますよね🤔
子どもがやりながらなくて、家庭方針としても積極的に習い事をさせたい訳ではないのであれば、良いと思います👌🏻

ひろ

うちも本人がやりたいって言ったら、と思っています。
自分が、親に、どう?楽しかった?やりたい?って言われると、楽しかった!またやりたい!って言っちゃう子供だったので…😅
(楽しかったのが嘘なわけではないけど、毎週行かなければいけないことや発表会に向けて練習しなければいけないことなど、今後のことをあまり考えていなかった笑)

なので、習い事「させる」って言うのはナシかなと思っているし、増してや人に聞くことでは無いと思います😅

  • くろろん

    くろろん

    そうですよね。

    私は小学校の時に習い事(くもんと、空手)やってましたが、すっごく嫌で泣いてました。
    知り合いに習い事の事言われてずっともやもやしてたのでどうなの?と、聞いてみたくなりましたが、まぁ、本人やる気ないのに周りがやってるからと言う理由でやらせないです😅

    • 7月16日
ぽぴー

習い事は当たり前ではないと思います(^^)
ですが、やってみると子どもの価値観や興味が広がりますね(^^)うちは1つなんですが、決めるまでに色々体験に行きました。気に入るものがなければやらなくてもいいか、くらいに思っていましたが本人がやりたいものが見つかったので現在通ってます(^^)
先輩の子育て体験談で、シンママなのですが時間の余裕がなくてお子さんに習い事をさせてあげられなかったと言っていて、子どもからも「習い事をして1つでも得意なことできたらよかったなぁ‥」と言われたことがあるそうです💦時間とお金との兼ね合いもありますが、始めたらある一定の期間は続けるとか、好きで始めたのだからサボらないとか約束を作ることも習い事をする上では大切なのかなと思います(^^)

  • くろろん

    くろろん

    そうなんですね。
    習い事ってほんとたくさんありますよね。
    娘のクラスの子が水泳やっていて、やりたいと言い出したので体験いく?と聞いたらやっぱりやりたくなーい!と言われてしまって結局行かずじまいです。

    • 7月16日
Nao☆ミ

自分からこれやりたい❗って小さい頃は言わないので、色んなものに体験に行ってみて子供が楽しそうにしてる、やりたいと言ったら習わせてみる…それで色んな可能性や選択肢が広がるのかなって思ってます💡
でも、ある程度大きくなるとお友達が楽しいって言ってるからやってみたい❗と本人が言い出すので、それからでも全然良いと思います😄
親の押し付けや考えだけでやる習い事は苦痛だし続かないですからね〜小さい頃からやるのが当たり前とは思ってないです😄

  • くろろん

    くろろん

    見学自体嫌がられ、結局言ってないですが、保育園のクラスの子がやっている水泳には一度きょうみをしめしました。

    わたしも小学校の時に親に二つ、習い事やらされてましたがすごく嫌で毎回泣いてました。

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

それぞれの家庭の考え方かと思います。3歳4歳頃から脳も体も発達してきて習い事にもちょうど良い年齢になるから始める家庭は多いようですが。
わざわざ習い事させないの?って言うのも…そういうマウントしたい人なのかな?なんて思ってしまいます😅水泳や英語も自分からやりたい!って言い出した子は少ないと思います。英語って何?ってレベルだと思います💧

  • くろろん

    くろろん

    ですよね、、
    マウント取りたいのかもですが、そもそも考え方違うのにもやもやしました。
    日本語もままならないのに英語って…とか思ってしまいます。

    • 7月16日
deleted user

やってない子もいますけど何かしらやってる子の方が多い印象ではあります🤔
子供の得意なことを伸ばせる習い事、逆に親から見て気になることを良い方向に向かわせたくて始めた習い事、それぞれやってます。お金かかるけど子供は楽しく通ってるので良かったなと思ってますよ🙌🏻
特に小さいうちはこういうのがあるよって教えてあげなければやりたがる以前に存在すら知ることができないと思うので、こちらから選択肢は与えます。興味がありそうなら体験に連れて行くし、その上でやるかやらないかの最終決定は子供に任せてます✨
子供がやりたい!って言った習い事全部やらせて4つかけもちとかで習い事してる子も知ってます。お金が追いつくならそれでもいいと思います。
逆に何もやってないからといってなんで?とも思いませんし、それぞれ家庭の考え方でいいと思います😊

  • くろろん

    くろろん

    興味をしめした水泳はダメでしたが、他にも何かあればなーと色々調べたりはしてます。

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

私のわまりは年長になるといている子の方が多いイメージです。
当たり前かどうかというならしている子もしていない子もいるのが当たり前だと思います。
「習い事をさせないの?」はさせる事が当たり前だと思っての発言ではなく、純粋に習い事をさせる気があるのかを問うているのではないでしょうか。

  • くろろん

    くろろん

    英語は小さい頃に教えとくのがいいって言うしねーとも言われたのでなんかモヤモヤしてしまいました。

    • 7月16日
ぷぷぷ

私も子供がやりたがったらでいいかなーと思ってましたがうちの子何もやりたがらず😂プール連れて行ってもやりたくないと言って数年待ちましたがやりたがらないので無理矢理始めさせました😂
私も趣味のような習い事なら無理矢理させる必要はないかなと思うのですが水泳はできないと将来友達と遊んだりする時に可哀想なので🤔

でもお金のかかることですし当たり前ではないと思います🙂

  • くろろん

    くろろん

    やっぱり水泳は後々役に立ちますよねーそれは私も思ってるのでむすめに何度かすすめたら断られました😭
    水に顔をつけるのを嫌がるので慣れると言う点はいいのかなと思ったのですが…
    お子さん嫌がって泣いたりしませんか?🤔

    • 7月16日
  • ぷぷぷ

    ぷぷぷ

    プールで嫌がって泣いたりはないですかね🤔ずっと辞めたいとは言ってますがヘルパーなしで泳げるようになったらねって言ってます🤣始めたのが上の子小1、下の子年長だったので泣いたりはなかったです😃

    3歳の下の子はまだ初めてないのですが来年くらいには始められたらなーと思ってます🤔こちらは気が強いので泣いて嫌がりそうな気がしますが😂

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

やりたくないって言ってるのにやらせてる親はあんまりいないのではないかな?と思います🥹

子供が嫌がってるのに習い事やってる人いるんですかね?連れて行くのも大変そうです。続かなさそうだし🤔
私もくろろんさんと同じで子供がやりたいと言ってないのにやらせようとは思わないです😂

大抵はみなさん体験にいって、子供が続けたいと言ったものをやってるのかなぁと☺️

うちは上の子5つ下の子3つやってますが、全部私たち親が習って欲しいなぁと思うものを体験にいってみて本人たちの意向を聞いてやりたいと言われたものをやってます😚

はじめてのママリ🔰

0歳〜3歳くらいまでは自分からやりたいと言わないので、自分で決める前からしてます😊
習い事をさせるのが当たり前かどうかはわかりませんが、自分が2歳くらいから習い事をさせてもらって有り難かったな!と思っているので👍