※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どものテニス教室での出来事について悩んでいます。ママ友BさんがAさんとの会話に割り込んできて、私が邪魔だと思われたのか不安です。私が謝るべきかアドバイスを求めています。

今日の子どもの単発のテニス教室での話です。
ご意見ください😂
待ち時間、廊下で仲良しのママ友Aさんとお話ししてました。
息子と別の習い事で一緒のママ友Bさんが私を見つけて、ここ座らせてと話してる言葉を遮って、どかっと入ってきました。
ママ友Bさんとママ友Aさん。お話しはしたことなく、Bさんが一方的にAさんを知ってるみたいな感じでした。
BさんがAさんに積極的に話してたので、私は邪魔にならないようにしてました。そもそも私を知ってて来たのでは?ママ友増やしたかっただけなのでは?ともやもや😶‍🌫️

私が飲み物買いに自販機に行くとAさんが追いかけて来て、2人で話したくてと言われその場でお話ししたんです。そして戻るとBさんが邪魔だよね。ごめんね。となぜかお怒りモード😂でどこかに消えていきました。

これは私が悪いのか?
ママ友むずい。
私から謝らなきゃですかね?アドバイスください!


コメント

🥟

いや、Aさんがちょっと感じ悪くないですか?😂😂
Bさんなかなかグイグイ系だし、ほぼ初対面みたいな感じですし好き嫌い分かれるのもよーくわかるんですが💦
ママリさんが飲み物買いに行くのにわざわざ追いかけるって、そりゃBさんからしたら邪魔だよね、て思うのも無理ないと思いますし、Aさんも2人で話したくてって子どもじゃないんだから💦て思っちゃいます😅
Aさんも、この人苦手だなぁと思ったとしてもただの習い事での待ち時間なんだから2人きりであっても適当にやり過ごせるだろって思うし、私邪魔だよねっていちいち口にするBさんもちょっとあれですし、、

BさんがAさんに積極的に話しかけてることにママリさんがモヤモヤするのもなんでかな〜と思いました🥹普通に3人で話せばいいし、BさんがAさんとほぼ関わったことないならBさんなりのAさんが疎外感感じないための気遣いだったのでは?とも思います🥹

とはいえママリさんが謝らないといけないことはこれと言ってない気がしますが、言うとしたら、ジュース買いに行くだけでそんなつもりなかったんだけど嫌な気持ちにさせちゃったならごめんね💦ですかね🥹💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悩み相談したいて言われていたんです。
    だから2人が良かったようです。

    Bさん私と大して仲良くないんですよね😂いつも私が誰かと話してる時にだけ、積極的にやってくるんですよね。たぶん私には興味ないです。ママ友増やしたいだけかと。なので、これまでのことが重なりもやってました。

    その文面いいですね。使わせてもらいます。

    • 6月6日
まぬーる

ややこしい😂
追いかけてとかっていう行動を取られると、Bを除け者にしているような感じにもなるし、
かといってBともさほど仲良くしたくない主さんだし!

3人とも、3人でその場を取り繕えないし、3人は合わないのでしょう。単発でよかった☺

  • まぬーる

    まぬーる

    誰も謝らなくていいですよ!

    • 6月6日
k★

別に謝る必要ないかと思います😂
高校生みたいですね…面倒くさい😂
Aさんはなんか深刻な話って感じだったんでしょうか?
もし、どーでもいい話で2人だけ…って感じなら、私だったら2人とも距離置いちゃいます…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悩み相談をしたいと言われていて、悩み事の相談でした。
    なので、2人が良かったようです。
    3人で話せる話題で話すが1番でしたよね〜😂

    • 6月6日
  • k★

    k★

    悩み相談…とかなら私がAさんだとしたら、改めて別の機会作りますね💦

    まあ仲良しのママ友とはいえ生きてきた人生が違うので…!笑
    なかなか難しいですね!
    ひとまず謝る必要はないかな?と思います☺️

    • 6月6日