※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たたた
家族・旦那

旦那の手取りと家事育児について、金額知りたいです。小言が気になる。

旦那さんの毎月の手取りがいくらだと
みなさん家事育児ほぼ自分でやる!と
腹括れますか?
こんだけ稼いできたら文句言わんわ!って
金額知りたいです。
私は旦那の稼ぎのわりに小言いいすぎな気がして、、

コメント

はじめてのママリ🔰

答えになってませんが、収入がいくらであろうが家事育児をほぼ任せられるのは嫌です😂笑

  • たたた

    たたた

    私自身が家事育児をワンオペするのがそこまで苦ではないので、それならガツンと収入あれば全く苦ではなくなるかなぁってなって😂😂

    • 7月16日
ママリ

手取り26〜9ぐらいならですかね!というか本当に手伝ってほしい時に手伝ってくれれば、私は普段あまりやらなくても何も思わないタイプかもです!

  • たたた

    たたた

    かっこいいです!!

    • 7月16日
みん

150-200万です!!笑
今も100〜はあるんですが、やたら高いもの欲しがるので(バイクや車など)そのローン、あとは旦那が個人的に親に作った借金返済があるので、文句ありありでしかないです😇😇あと一年ちょっとで支払い終わりますが、本当払うものを増やされていて腹立ってきます。欲しいだけで、育児も家事もしないです笑

  • たたた

    たたた

    我が家も100〜くらいなので同じですね☺️
    高いものも同じです!🤣
    子供のころからいい生活してたのが
    今も続いてるだけですが😆
    200超えるのは私のところは
    年に1.2回程です、、😭

    • 7月16日
  • みん

    みん

    いいですねー!!!持続してそれくらい稼いできて欲しい🫤🫤
    自営だから波はあるんですが、いい時はいいけどって感じです🤣

    • 7月16日
  • たたた

    たたた

    同じく自営なので
    何かとリスクはあります😖

    • 7月16日
にゃんず🐈‍⬛

50以上あれば家事もっと頑張ります🥹笑
育児はいくら稼いでも2人の子どもなので折半です!!

  • たたた

    たたた

    私も育児は折半派です^ ^
    子供のためにも、、!
    100〜は稼ぐので家事もっと頑張ります😳

    • 7月16日
ち

正直年収1,000万超えても腹括れないです😅
手取りで月100超えても、それとこれとは話が別だろ!と、、
実際働いてもらって大黒柱なのはもちろん分かっていますし感謝もしますが、だからといって家事育児完全放棄を許す主婦さんの凄さに日々圧倒されます🥲
小言は出るものだと思いますよ🙌
私も旦那の方がよっぽど収入上なのに、ブツブツよく言っているので😭

  • たたた

    たたた

    育児は2人の子供なので
    折半派なんですが、
    家事をさせてしまうと
    私の存在の意味もないような気もしてしまい、、
    我が家は今そんな感じですかね。
    たまーに洗い物してくれるだけで助かります🥺

    • 7月16日
  • ち

    そういう考え方素敵だと思います!
    旦那さんがお仕事頑張れるのは、たむ。さんの家事や育児の賜物なんでしょうね✨
    旦那さんの支えになってる奥さん、とてもかっこいいです🥰

    • 7月16日
  • たたた

    たたた

    そんなふうに言ってもらえるなんて、、🥺
    遠くにいてて家に全く帰れない日々も多いんですよね。
    だから私は家のことは任せてしっかり働いてこい!って構えてるつもりなんです😂

    • 7月16日
  • ち

    そんな言葉言ってみたいです😂
    でも旦那さんがそういうお仕事についていると、自然と家は自分がと考えられるんでしょうね✨
    無理はしないようお気をつけください😊

    • 7月16日
  • たたた

    たたた

    ありがとうございます^_^

    • 7月16日
むな

いくらあっても無理です!
自分だけの子供じゃないし、いくら今稼いでてても保証はないですし★

はじめてのママリ🔰

いくらあっても家事も育児もしてもらいます!!笑
そしていくらあってもこっちの仕事も辞める気ないです🙄
なので、そこは稼ぎの差に関係なくお互い文句も言うし、協力して子育ても家事もしたいです!笑

  • たたた

    たたた

    仕事されてるんですね🌈
    私は仕事したくないのでずっと
    専業主婦でいるつもりです^ - ^
    仕事されてるなら稼ぎ関係なく
    平等に家事もしてもらいたいです🙆‍♀️

    • 7月16日