子育て・グッズ 愛知から福岡の友達の結婚式に子供2人連れで参列します。荷物、鞄、持ち物のアドバイスが欲しいです。電車移動でベビーカーを持って行くか迷っています。 愛知から福岡の友達の結婚式に参列します。 子供2人連れての参列で荷物、鞄、持ち物のアドバイスが欲しいです。また前も質問しましたが、ベビーカーを持って行くかも迷ってますが電車移動なのでやめた方がいいとの意見が多く、それももう少し意見聞きたいです☺️ 最終更新:2023年7月15日 お気に入り ベビーカー 車 結婚式 友達 mi(1歳4ヶ月, 3歳3ヶ月, 9歳) コメント ままま 電車移動とのことですが、地下鉄でしょうか? 式場はどこですか? 空港からの移動になりますよね? 地下鉄でしたらベビーカーで問題ないと思いますよ。 ベビーカースペースあるので私もたまに利用してます。 7月15日 mi 愛西市からセントレアまで電車で乗り換え2回、福岡空港から地下鉄と電車で海老津までが家までの行き道で、 式場は海老津から博多駅までになります😂 7月15日 ままま 愛知のことはわからないんですが、福岡では地下鉄とJRですよね? JRならベビーカーじゃない方が良いかもしれないです。 もし結婚式にベビーカーをどうしても持って行きたいということであれば、博多駅のロッカーにベビーカー預けるとかですかね。 どのみち博多で乗り換えになりますよね? 7月15日 おすすめのママリまとめ 妊娠8ヶ月・車に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・車に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・結婚式に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・車・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
mi
愛西市からセントレアまで電車で乗り換え2回、福岡空港から地下鉄と電車で海老津までが家までの行き道で、
式場は海老津から博多駅までになります😂
ままま
愛知のことはわからないんですが、福岡では地下鉄とJRですよね?
JRならベビーカーじゃない方が良いかもしれないです。
もし結婚式にベビーカーをどうしても持って行きたいということであれば、博多駅のロッカーにベビーカー預けるとかですかね。
どのみち博多で乗り換えになりますよね?