![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
採卵後、周期が遅れた方いませんか😭?4月に高刺激で採卵し、32個取れまし…
採卵後、周期が遅れた方いませんか😭?
4月に高刺激で採卵し、32個取れました。
採卵の1週間後(5月上旬)に生理がきました。
そこから排卵誘発剤(セキソビット)を飲みながら自然周期?で凍結胚を移植予定でしたがなかなか卵が育たなかったため、まだ卵巣の腫れも多少あったことからこの周期は見送り、生理まちました。
D51で生理が来て、クロミッドを飲み
今日でD14ですが卵の育つ気配すらありません。
今まで1年間人工授精してきて、誘発剤飲んだり自己注射したりしてきましたが、毎回周期は26〜33の周期で今くらいの時期にはきちんと卵が育っています。
ですが採卵後から育ちにくくなってしまいました。
同じような経験された方いらっしゃいますか?
その後ももう周期が伸びたままになってしまいましたか?
- はじめてのママリ(生後2ヶ月)
コメント