※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月の男の子を育てている母親が、搾乳した母乳に油が浮いていたことで飲ませても大丈夫か悩んでいます。

母乳についてです。
同じような質問があったかもしれませんが失礼します。

3ヶ月の男の子を育てています。1人目です。
母乳は分泌少なめで、がっつり出ないからか授乳時怒ってしまい、落ち着いて飲めるとき以外は搾乳した母乳をあげています。

先程搾っていたら表面にポツポツと油が浮いていました。黄色っぽいです。
わたしの体調や食事の影響なのかとは思いますが、、
飲ませて良いでしょうか…??

寝ているときに搾乳して冷蔵庫保存し、起きたときに温めて飲ませたりもしています。

はじめてのことだったので悩んでいます。よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ

生成されてから時間が経っていて脂肪が分離してるだけで成分は変わらないので、あげて大丈夫ですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうこざいます!!
    まさに前回搾乳から時間が空いていたので、生成されてから時間が立ったものということですね!!
    温めて、あとであげたいと思います。
    早速にありがとうございましたm(_ _)m

    • 7月15日