
コメント

Chiriko
1人目の時バルーン私も入れましたよ!
1cm開いてるか開いてないかってくらいガッチガチで…💦
でもおしるしがあるって事は開いてきたんですかね??\(^ω^)/
因みに私はバルーンから誘発剤予定でしたが
バルーンを入れて痛みが定期的にきてたら段々とバルーンが抜けてる?痛みがなくなってきた?となりナースコールした後
お腹の中でドン!と衝撃があり??となりつつ
ベットから立ち上がったら破水して自然分娩に切り替わりました😂✨
入院から約9時間くらいで出産しましたー。
子宮口が開くのが遅いか早いかでも出産時間が変わると思います💦

5児ママ
どのくらいでしょうかねぇ?
個人差あると思います。
私は四女のとき初めておしるしありました。
おしるしから陣痛まで5時間だったかな。
19:00腹痛でトイレへ。おしるし確認
その後入浴→早めに就寝
0:00就寝中激痛で目が覚める。痛みで脂汗かく。
0:45もう無理‼と産院へ電話、すぐ向かう
1:20分娩室着
1:25産まれる
-
めぐみん
個人差あるんですねー!
私は初産なので、どうかなー?と思ってるとこです。でも、早い人は早くに陣痛繋がるのですね!!- 2月8日
-
5児ママ
初産は破水→陣痛→分娩
二人目、三人目は陣痛→分娩
四人目はおしるし→陣痛(→産婦人科に向かう車の中で破水してたかも?パチンッと音がしたのがはっきりわかった)→分娩でした。- 2月8日
めぐみん
入院から9時間て早いですね!!
破水して、自然分娩だったのですね!促進剤使わなかったのですよね?羨ましいです!子宮口の開き具合は、夕方の診察によってみたいです。ドキドキします
Chiriko
早かったのか自分でもよく分からないまま痛みの混乱の中、産んだって感じです(笑)
姉の出産も立ち会ってたんですけど、その時促進剤を使ってました!錠剤を飲んでだと思います!そこから点滴になったかは覚えてないんですが…💦
姉の場合も促進剤中に破水してそこから一気に陣痛がきてました。
促進剤をした方が自然より痛みが来るのが早いけど産まれるのも早いらしいです!
私の場合、破水から子宮口が開くのに殆どで
分娩台に上がってからは10分から15分くらいだったと思います😭
でも、もう少しで赤ちゃんに会えますね!
急に陣痛が来るよりは入院が決まった方が
周りに連絡が取りやすく準備もスムーズに出来たので
産まれるの遅かったけどなんだかんだ結果オーライでした(笑)