
15日目の赤ちゃんが母乳とミルクを混合しているが、完全母乳にしたい。母乳だけで寝る時間が増え、ミルクの回数が減っているが、足りないと感じることも。上の子はミルク好きだったが、7カ月でミルク不要に。2人目で母乳育児に不安がある。
母乳についてです。
産まれて15日目なんですが…
産んだ病院では、母乳とミルクとをあげるよーに言われた
混合にしてました。
退院後も、ミルクと母乳と混合にしてます…
たまに、母乳だけで2時間寝てくれたりして
ミルクの回数は減って来てると思います。
でも、おっぱいを30分吸ったりしても足りないのか寝てくれなくて…
私は、できれば完全母乳にしたいんですが、このままだと混合になるのでは…と思ってしまいます。
同じような方いらっしゃったら完全母乳にした方法とか教えて欲しいです😭
ちなみに、上の子は母乳嫌がってミルクで7カ月になる頃にはミルクもいらなくなりました…
なので、2人目ですが母乳育児がわからなくて…
- ぶーちゃんママ(8歳, 9歳)
コメント

ちい♡*°
こんにちは😊
わたしがお世話になった産院でも
母乳をあげた後に
ミルクを足すように
言われていました🍼
息子の体重が産まれた時に
2685グラムと小さめだったのも
あると思いますが‥‥
1ヶ月検診の時に
体重がしっかり増えて4157グラムに
なっていたので
完母になりました👶
わたしも混合ではなく
完母希望でしたので
とにかく泣いた時はおっぱい
吸わせてました
ミルクは腹持ちが良いので
母乳より長い時間寝てくれますが
母乳ですと1度に沢山飲めず
哺乳瓶を吸うより
乳首を吸う方が疲れてしまうので
途中で眠ってしまったり‥‥👶
産院に母乳外来はないでしょうか?
コツなどアドバイス
沢山して貰えますよ╰(*´︶`*)╯♡

コッシー
まだ15日との事なのでまだまだこれから完母に出来ますよ!
ただ、1ヶ月健診までは、体重増やすことを優先しないといけないから、ミルクを足すよう言われました。
まだ産まれてすぐの子は、母乳吸うのにもすぐ疲れるので、基本母乳は5分ずつと言われましたよ。
-
ぶーちゃんママ
返事ありがとうございます😊
私も、母乳あげるのは30分以内片方15分以内にして。と言われました…
母乳の途中で眠ったりしてる時があるので疲れてるんですかね……
ミルクの量は、増えてないんですが…
完全母乳になれるように頑張ります😊✨- 2月8日
ぶーちゃんママ
返事ありがとうございます😊
そーなんですね😳
先月産まれて15日目なんですが
混合のままなので母乳育児ならないんちゃないかと不安になってしまいました…
確かに、母乳あげてる時は寝てしまいます‼️笑
そして、寝かせたら起きて母乳飲むような感じで…笑
吸わせてたら出るようになるからって周りには言われてますが…
母乳外来があったので、聞いてみようと思います✨
ちい♡*°
最初はおっぱいも
あかちゃんが👶どのくらい飲むのか
把握出来ていないので
母乳が作られる量も
多かったり 少なかったり
しますが
あかちゃんが毎日飲んでいるうちに🍼
必要な量がおっぱいも
分かってくるので
母乳の方が回数は増えてしまいますが
根気よく吸わせるのが
大切だと思います╰(*´︶`*)╯♡
わたしも母乳外来で
沢山アドバイスしてもらい
混合から完母になれたので
オススメします(o^^o)
ぶーちゃんママ
そーなんですね😳💦
なんだか、元気が出て来ました😊✨
母乳外来に行ってアドバイスもらったりして
完全母乳になれるように頑張ります✨