育休中、休日も育児が主になり、夫の協力が足りない悩み。同僚には休日はゆっくりさせてあげるべきかアドバイスされた。夫のいびきにイライラし、自分も休息を取りたいと感じている。
育休中、生後3か月の赤ちゃんがいます。平日は夫も仕事なので育児に関してはほぼわたしが行います。(お風呂に入れてくれますがお風呂上がりのケアはわたしです。)
しかし、休日も同じように育児がわたし主体なのが気になります。
息子は7時には起きるので私は一緒に起きますが夫は寝てる…お昼寝の寝かしつけもわたし、抱っこでしか眠れない息子をずーっと抱えているのもわたし、夜中のオムツ交換もぐずった時にあやすのもわたし…その間夫はずっと寝てます😰
夫が休みの日にしてくれることは日中のおむつ替え、お風呂、(もちろんその後のケアはわたし)泣いたら抱っこしてくれることもありますが泣き止まないと助けを求めてくるか「おっぱいじゃない?」と😓
何もしてくれないならいっそ寝てばっかりの夫が視界に入らないように寝室で寝てくれと思い、ベッドに行きなよ〜と言いましたが頑なにリビングで寝るので夫のいびきがずっときこえてきます…
私も育休前は同職だったので仕事で疲れているのはよく分かるのですがさすがに休日くらいもっと育児してほしいと思います。
が、同僚に毎日働いてくれてるんだから休日くらいゆっくりさせてあげなよ!と言われ、それもそうなのか…と思いました🥲
みなさん旦那様がお休みの日、どれくらい育児されてますか?💦それともゆっくりさせてあげるべきでしょうか…
夫のいびきを聞くとイライラしてきちゃって、、、私だって好きなだけお昼寝したいしたまには夜通し寝てみたい!ずるい!って思ってしまう自分も嫌です🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント
あんどれ
ご主人もお休みでしょうけど、ママさんにもお休みが必要だと思います😂
うちの主人は、ご飯やミルクお願いしたら普通にやってくれます!
逆にたくさんやらせて慣れないと難しいのかなーと思います💦
褒めつつやらせてみてください😊
ぴーこ
似たようなものです。手伝ってくれるけど、してほしいことはそれじゃないし、、朝もご飯作れないから、旦那は起きない、、仕事復帰して、働いてるのは一緒なんだからと言ったら、訳のわからないお手伝いします、、子供のこと見てよ、、何度その話をしたか、、
仕事復帰する前に、ちゃんと伝えた方がいいですよ。。伝わらないけど、、
そして、わかるー🥹視界に入るの嫌だから、寝室で見えないとこで寝てほしい、、☜同感!!
-
はじめてのママリ🔰
してほしいことはそれじゃない!←わかります😂
ぴーこさんは更にお仕事復帰されてるとのことでますます大変ですよね…😭育休明ける前になんとか頑張ります!
寝室で寝て欲しいのほんとそうですよね😅いないものとして考えられればいいのに!って思います💦
ありがとうございます😊- 7月15日
おブス😁
うちは何もしないですねー!
寝たい時に寝て、起きたい時に起きて…って感じです😅
家事も一切しないですー!
私が働いてても同じだし、旦那は頑固なので、絶対やりません!😤
もぉ、空気です😇😇
-
はじめてのママリ🔰
家事もしないとなると負担が大きいですね💦空気😭😂💦
だんだんそうなっちゃいますよね!
コメントありがとうございます😊- 7月15日
退会ユーザー
主人は仕事の日でも休日でも一緒にやってくれてました✨
というより、やるように仕向けてた。が近いかもです🤣
3ヶ月過ぎるまで夜間のミルクの時間も一緒に起きてましたね🤔
我が家の場合ですが、
「育休を取らなかったのは自分なんだから、全てが免除されると思うなよ」が基本スタンスです!
正社員共働きで、1人目の時私は育休取って欲しいと言いました。(主人の会社にも取得前例多数あり)
が、主人は取らない選択をしました😌
それが良い悪いの話では決してなく、取らないなら取らないで別に構わないのです🙌
その分収入は安定しますしね!
ただそう決めた時、「じゃあ平日も休日も家事育児が免除されるとは思わないでね。
あなたが‘自分で’そう決めたのでしょう?
決めたのは私ではないよ。少なくとも私は育休だから、あなたがいない時間、家事はできる範囲のことしかしません。だって家事休ではないので〜!」と釘刺しておきました😊笑
なので、仕事から帰ってきたら容赦なく「今から家事するから娘お願いね」と育児の指示してました🤣
ただ、命令口調とかそう言うわけではなく、伝え方はとにかく意識しましたね。
それは育児に限らず毎日の生活にも共通することなので、今も毎日意識してます😊
「パパいつも上手にしてくれるから✨いつも安心してお任せできるもの。なので今日もお願いね💓」と、褒めて褒めて煽てて持ち上げるスタイルです笑
ちなみに、私の内心は言葉とは反対に超不安だらけでした🤣🤣
けれど、今は本当に安心して主人にお任せできています。
正直ガルガル期も相まって、パパにさせるのが不安で結果やらせないママ、すぐに手と口を出すママ、直ぐに文句を言うママが多いのも事実です。
やってみて、出来て褒められれば大人でも当然に嬉しいし、失敗しても慰めてもらえたら、パパは自信の喪失はすぐにはしません。
やはりやらなければ自信なんてつかないし、父親としての自覚もつきません。
女性とは違って、男性は子供が生まれてから父性が育って行きますから😌
毎日バタバタの育児の中で考える余裕もないですが、少しパパへの気持ちの向け方を変えてみると、パパの姿勢も変わるとも知れません✨
ちなみに2人目妊娠中ですが、今回は主人も1ヶ月育休取るようです☺️
1人目取らなかったことで、少し気持ちの変化があったようですよ🤭
-
はじめてのママリ🔰
ほんとにおっしゃる通りで…パパ任せは不安でついつい口を出したり私がやる方が早い!と夫の機会をうばってました💦
褒められて嬉しいのは、大人もそうですよね…🥲
お願いしたいことを口調に気をつけながら伝えてみたいです🥲産後イライラしがちで尖った言い方してることも多いので😭
次のお子様の時は旦那さんも育休とられるとのこと、素敵ですね😆❤️
コメントありがとうございました!- 7月15日
はじめてのママリ🔰
ついついわたしがやったほうが早いかとやってしまうことが多いです💦確かにたくさんお願いして経験をつませないとですね💦
褒めつつが難しい可愛げないわたしですがやってみます!!
ありがとうございます😊