※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妹が子供を彼氏の家に泊めることに反対。昼間に遊ぶ提案をしたい。口出しは慎重に。


シングルマザー経験のある方
お伺いしたいです。

妹がシングルマザーの彼氏持ちです。
基本は実家で暮らしておりますが
週に数回彼氏の所に子供を連れて泊まりに行きます。

私の考えとしては、子供を連れてのお泊まり自体
反対です。
夜寝る場所がコロコロ変わる環境、子供にとって
可哀想じゃありませんか?
ましてはお昼はお互い保育園と仕事で、
夜しかゆっくり子供と過ごす時間ないのに
わざわざ彼氏の所に行く意味がわかりません。
まず、週に数回、夜子供を外に連れ出してて、
それを何とも思わない彼氏も嫌いです。

離婚する際に、
1人で子供を育てていく覚悟で離婚してと
言いました。
それは偏見、私の勝手な想像ですが
再婚したとしても、実の子供が産まれてしまったら
絶対接した方に差がでる。
また、最近よく聞く性被害です。

文章がめちゃくちゃになりましたが
お伺いしたいのが、
妹のこういう行動どう思いますか?
彼氏と遊びたいなら、昼間に子供連れて遊べば
よくないですか?
お泊まりさせるのがすっごく嫌です。


数回注意はしてますが、
妹ももう大人なので口出ししては
いけないとわかっているんですが、
子供の事を考えると、つい言ってしまいます。

ガツンと、妹に刺さる言葉ないでしょうか。


コメント

はじめてのママリ🔰

本当に子供のことや妹さんのことを思ってくれるなら、まずは明るい時間に公園やレジャー施設を選ぶかなぁと思います。
私は子供最優先で考えていたので、会うにしても公園や遊園地がほとんどでした。それでも楽しんでくれて子供と一緒になって遊んでくれたので、子供も今の旦那が大好きだしすぐに打ち解けましたよ😊
夜って子供もあそべないしどこも出かけられないのでなんのメリットも感じないし、ただやりたいだけなのかなって思っちゃいます😂
その彼氏との再婚を考えているか考えていないかにもよりますが、考えてるならお子さんが楽しめることを最優先にしてあげた方がいいし、それに合わせられないならその彼氏はやめた方がいいです。
ただの体だけの関係とか寂しさを埋めるだけの関係ならお子さんを巻き添えにせず、2人で会えばいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も全く同意見です。
    昼あえばいいのに、わざわざ夜に泊まりに行く行為が理解できません。
    また子供作って、出戻りするのかなと思ってしまってます😇

    • 7月15日
♡♡

シングルです🙋‍♀️
私も子供を振り回すのは反対派です。
彼氏いなくても生きていけるのに、男がいないと死んじゃうタイプの人いますよね。
一度失敗してるくせに、この人は子供も私も大事にしてくれる♥︎︎って勘違いして再婚してまた離婚。ママリでもよく見かけますよね😅


精神的にも経済的にも自立してない人程、彼氏作ったり再婚したり...
お泊まりなんてしなくても死にませんよね。
少ない時間を子供と過ごしてあげればいいのに、、
個人的には彼氏がダメだとは思いませんが、第一に子供、第二に仕事、その次に彼氏くらいの気持ちでないと結局子供が雑に扱われてしまいますよね🥲

もし嫌でなければですが、
彼氏とお泊まりしたいなら2人ですれば?私や親が〇〇(子供)を預かります。
頻度が高くなったら育児放棄で通報するね😊好きにしたら?
と言ってみるとかですかね...

妹さんがちゃんとしてないから、どうしようもない男が寄ってくるんですよね。
お子さんが本当に可哀想です🥲🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、
    ちゃんとした方もいらっしゃるのに、妹のこの行動のせいで、シングルの彼氏持ちの方にあまり良いイメージが持てませんでした💦
    私も同じ考えで、お泊まりしたいなら、月に一回程、1人で行ってて感じなんですよね!子供を巻き込む事が許せません。

    • 7月15日
もーち

まず実家にいる時点で自立できてませんね
自立してから子ども優先は絶対で恋愛は自由だと思いますが
よくママリでも再婚なのにデキ婚パターン多くてありえないなーと思いますね😭
なので
児相に相談してみるねって言ってみたらどうですか?
子どもが可哀想なんですって!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自立してません。
    実家に食費すら入れてません。
    分かりますー!
    もう1人子供作って、戻って来るんだろうな〜てちょっと思ってました🥲
    児相に相談、ちょっと行ってみます🫡

    • 7月15日
ちゃめ

男性に好かれてないと生きていけない、恋愛依存なタイプなんじゃないでしょうか?💦
そういう人には外野が何言っても響かないですね😔

身内なら遠慮する必要もないと思うので、
男か子供かどっちかだけ大事にしなよ。
両方の良いとこ取りできるほどあんたは器用な人間じゃないと思うし前と同じ事繰り返しそうで痛々してく見てられない。
何も言われたくない、好き勝手したいなら実家に頼らず自立できてから1人でやれ。
お前の恋愛依存に抵抗できない子供まで巻き込むな。
って言いますね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きっとそうです、
    結構すぐに彼氏ができたっぽいです。
    ほんと、まず自立してからですよね、本当に呆れてます。
    参考にさせていただきます、ありがとうございます🫡

    • 7月15日
かおりん

正直何言っても効かないならほっといていいと私は思います!私もシングルで3歳の息子がいて何事にも気を使ってます。まじでは子供いて子供のちゃんとした環境を整えるのが親です。言われてやるんじゃなくて親なら自分からそゆのきずくべきだと思うし後で後悔することを恐れてないのであれば私なら無視します…。私の勝手な意見ですみません😭

  • かおりん

    かおりん

    誤字すみません😭

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ、貴重なご意見ありがとうございます。
    私も同じ意見です。
    ほっとくのが1番楽だと思いますが、大好きな姪っ子の事を思うとどうしてもいてもたってもいられなくなります😭

    • 7月15日
  • かおりん

    かおりん

    確かに末っ子は何も悪くないですもんね😭 気持ちはすごく分かりますがなんでも経験ですよね😭

    • 7月15日