※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
子育て・グッズ

母乳育児に悩んでいます。完ミに移行するか悩んでおり、搾乳のタイミングや量について不安があります。初めての出産で母乳育児に戸惑っており、ミルク量や赤ちゃんの泣き声に不安を感じています。

完ミに移行するための直母なし、搾乳は
ほんとに胸が張って張って限界の時にするべきか、
時間や何分ずつすると決めてするべきなのか
どうしたらいいですか?😣
新生児で直母も上手くいかない、抱き方もぎこちなく
苦しそう、乳首探してる必死な感じが可哀想。
母乳育児に拘りが自分自身全然ない。
初めての出産で病院の言われるままに頻回授乳した
りして退院した為、無駄に母乳も出るし
ミルク量の調整もよくわからないし、何で泣いてるか
わからないし、もうわからないです!💦

コメント

初めてのママリ

赤ちゃんは泣くのが仕事ですよ💦私もう生理きました!上の子の時も1ヶ月で生理きました!
特に断乳するわけではなかったのですが、自然に出なくなりました!胸が苦しいときだけ搾乳機してあとは放置してました!

  • かな

    かな

    コメントありがとうございます🙏
    泣くのが仕事ですよね💦どうしようも無かったら放置したら泣きつかれるんですかね?🥹私もどうしても胸が辛い時だけ搾乳して、直母は避け、あんまり深く考えないようにしたいと思います。

    • 7月15日
す

張ってるな〜と言う時に自分が辛くなくなるくらい絞ればいいと思います🙆‍♀️
あんまり我慢しすぎると乳腺炎になるので気をつけて下さい😣

わたしも2人とも新生児期から完ミで育てました☺️🌟

  • かな

    かな

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    そうですよね💦我慢はそのようなトラブルにもなりかねないですよね💦
    直母はせず、適度に搾乳して、出なくなる、痛くならなくなるのを気長に待ちたいと思います☺️
    新生児期から完ミの方結構おられて、安心します😌✨️

    • 7月15日
はじめてのママリ🔰

私は逆に母乳じゃないとダメだって思って完ミにするのに抵抗ありましたが、かなり分泌が良かったのにストレスから母乳が出なくなってしまって完ミにしました💦

出ていた時は1時間も経たないうちに張ってしまったので、痛みながマシになるくらいまで2時間か3時間おきに搾乳してました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完ミにして5日くらいですが
    まだ30mlくらいは出ます🍼

    • 7月15日
  • かな

    かな

    教えて頂き、ありがとうございます☺️母乳も栄養あるっていいますもんね。母体にも良かったり、、。
    ほんとどちらにしてもママのストレスが1番ダメなんだなーと思いました。私も完ミにしてもきっと暫くは母乳出るんだろうなーと覚悟しております。

    • 7月15日
あー©

私も母乳出すぎて1人目の時辞めました😭
丸1日保冷剤あてて冷やしまくったら量も減ったし張りも落ち着きました!
圧抜きだけして搾乳はしなかったです!

  • かな

    かな

    保冷剤やっぱ大事なのですね!
    圧抜きと搾乳の違いがあまり分からないのですが、教えて頂けますか?😳

    • 7月15日
  • あー©

    あー©

    わたし的に搾乳は出るだけってイメージです🤔
    圧抜きはタオルやティッシュなどに楽になる程度だけ絞るって感じでやってました!

    • 7月15日
  • かな

    かな

    なるほどです!私も出るだけ搾乳しちゃうのは多分帰って空にし過ぎて作られちゃうのかなぁと思ってて、、。
    圧抜き程度にしてみますね🥰
    非常に参考になりました!ありがとうございます🙇‍♀️♪♪無理なく頑張ってみます😊

    • 7月15日