![M♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子はうつ伏せの方がよく寝ますよ(^^)
目の届くところなら泣いたり起きたりしたらすぐ戻してあげられるし大丈夫だと思います(^^)
![だんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だんご
うつ伏せで寝てた時は、起きようが何回でも仰向けに戻してました!
私は心配性でSIDSが怖かったので1歳手前ぐらいまでは出来るだけ戻してた気がします( ˃ ˂ )
戻さなくても必ず姿が見える場所で、息をしてるか確認するようにしてました。
ちなみに生後6ヶ月までがSIDSが起こる可能性が特に高いみたいです。
もちろんそれ以降もSIDSが起こる可能性は十分ありますが💦
-
M♡
私もSIDSの事を知っているのでそれが怖いです😅心配症なのもはぴちゃんさんと同じです(笑)
1歳くらいまではよく気にかけていきます\( ¨̮ )/- 2月8日
![えりりmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりりmama
うちの子もうつぶせ寝が好きでなんヵ月もまえからよくねてました。
寝ている赤ちゃんの周りに枕など物がないっていうのと目の行き届くとこに寝かせてよくチェックしたりすれば大丈夫だとおもいますよ!
-
M♡
息ができるなら平気なんですかね(∵`)??
気をつけるようにしていきます*ˊᵕˋ*- 2月8日
![おまんじゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おまんじゅう
うちの子もうつ伏せが大好きです。
寝返りを始めてから、毎日気が気じゃなかったです。
寝返り防止クッションも効果がなく…💦
首がしっかりして寝返り返りが出来るようになってからは、自分で顔を横向けたり体の向きを変えたりして寝てるので、心配なくなりました。
今では常にうつ伏せで寝てます💦
-
M♡
寝返り返りがまだできないので注意して見て行こうと思います( ・ᴗ・̥̥̥ )
- 2月8日
M♡
自分も夜寝てる時だけは直してあげられないから心配ですよね(∵`)
気をつけてみます*ˊᵕˋ*