※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の仕事で悩んでいます。体調が辛く、上司には報告済み。仕事がしんどく、出血も経験。休みや配慮を求めるのはどの程度までOKか悩んでいます。

みなさんならどうしますか?
妊娠中の仕事のことで悩んでいます。
ただの甘えなのでしょうか。

現在8週です。5週の時と、つい先日に出血をしています。また、冬に10週で流産をしています。出血後病院では赤ちゃんは大丈夫、安静にする程ではないけど、仕事は無理をせず、と言われています。

リハビリの仕事をしているのですが、正直しんどいです。
上司には妊娠は報告済みで、無理せずに何かあったら言ってとは言われていますが、現場には出ない人だし男性でストレートには相談しづらくあまり頼りになりません。現状、人が足りず、結構な介助の必要な人も入らなければならないし、昼休憩まで立ちっぱなしのこともあります。
つわりは吐くほどではないけど気持ち悪いぐらいです。それよりも、身体のしんどさが強すぎて、昼にはエネルギー0という感じです。もともと血圧も80台のこともあり低血圧です。昼寝をして回復させますが、昼からは歩いていても身体が重だるいしふわふわします。

家族には、休みをもらうかもう少し配慮をしてもらった方がいい、それで辞めろと言われたら辞めていいと言われています。が、私はあまり言えない性格でなんで言えば良いのか分かりません💦
でも出血も経験していて心配だし、お腹の赤ちゃんを守らなければという気持ちもあります。

上司には、出血もしてあまり無理はできないということは再度伝えようと思うのですが、だからこうして欲しい、というのはどのくらい求めても良いのでしょうか。
今日相談しようとしたけど時間が合わず、一日とても辛かったです。帰ってから泣きました。妊娠中の仕事ってどのくらい我慢すれば良いのでしょう。。。

メンタル⤵︎なので厳しいお言葉はお控えください。
何かアドバイスや経験談などありましたらお願いします。

コメント

さち

大丈夫ですか?😭

その上司の方は理解ある方でしょうか??💦できることできないことは言いづらいかもですがはっきりと言った方がいいですよ😭赤ちゃんに何があってもいけないですし…。私は介護職員でスタッフ不足でしたが配慮はしっかりとしてもらいました。でもやはり動きすぎてしまい切迫になったりしましたよ🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント、ご心配ありがとうございます。

    独身の方なのですが、理解する努力をしてくださっているのは伝わります。
    赤ちゃんを守れるのは自分だけですもんね、明日時間を作ってもらえそうなら相談をしようと思います😣
    介護施設で年上の職員の方が多いので、みなさんに報告できると1番助けてもらえるのですが💦

    • 7月14日
にこ

流産何度か経験しています。心配ですよね💦
男性に配慮してもらうってなかなか難しいですよね😭
できるできないを整理して、ここまではできる、ここからは出来ない、と具体的伝えた方が良いと思いますよ。
何かあってから後悔しては遅いですから…💦
出血もあったようですし、もしもの場合は休む選択肢も伝えてはどうでしょうか?
仕事だから、相手のこと、周りのことを考えちゃいますが、考えすぎず自己中になってもいいんですよ〜😉✨
大切な自分と家族のためですから!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいコメントありがとうございます。
    少し整理して明日相談できそうならしっかり伝えようと思います😌
    後悔だけはしたくないので、赤ちゃんのために行動します!

    • 7月14日
ななこ

理学療法士ですか?
私は理学療法士で2人とも妊娠予定日から出血ありましたし、その前に稽留流産にもなっています。

母性健康管理指導事項連絡カードっていうのがあるのは知ってますか?
診断書と同じような感じなんですが、「仕事は無理せず」と先生に言われたのであればそのカードの"身体的負担の大きい作業"とか"長時間の立作業""腰に負担のかかる作業"のところに☑️してもらって職場に提出したら良いと思いますよ😊
それでも変わりそうになかったら診断書書いてもらって休職すれば良いと思います!
リハビリの仕事や看護師は切迫早産になりやすい仕事です。
スタッフが足りないからとか、患者さんのためと頑張りすぎる女性が多いですが、実際どうにかなります!

上司に会って話したいのに会えないって時ありますね💧
めちゃくちゃわかります。
直接電話でも良いし、職場にメールがあればメール、メモで"相談したいことがあります"って残していても良いと思うので、とりあえず無理はせずスタッフや患者より自分と赤ちゃんを大事にしてくださいね✨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々な情報ありがとうございます😌
    理学療法士です!1人でリハをすることも多く、つい、私がしないと落ちてしまうと思い介助をしてしまいます💦
    病院でも、職場と相談して難しそうなら診断書を書くとは言っていただいたので、明日相談してみて考えようと思います。

    ななこさんはもう産休でしょうか。お身体大事にされてください。

    • 7月15日
  • ななこ

    ななこ

    リハビリ中は1人ですし、単位が決まっていたりしてなかなか難しいですよね💦
    無理しないようにと思っても無意識にお腹に力入るし、介助量に配慮してもらうのも難しかったりして…
    うちの職場は今育休中のスタッフが3人、今年は4人ほど産休に入るスタッフがいるのでリハビリ内容とかつわり中の対応とかも理解があるほうだと思います。
    前の職場は妊娠するとつわりでリハビリできなかったり、辞めるスタッフが多かったです😣

    私は6月に産休に入りました😊
    ありがとうございます✨
    お互い自分の体優先で過ごしましょう😊

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも今産休のリハスタッフが数人います。ですがその人たちの時とは管理職が変わったり他職種のスタッフが減ったりしてバタバタしています😢
    今も次は誰が辞めるか、、、みたいな状態なので私も早めに休みに入れたらなとは考えています。

    リハの方のお話が聞けてよかったです😌ありがとうございます!

    • 7月15日
deleted user

可能なら病院で事情を話して診断書をもらって、赤ちゃんの様子や体調が安定するまで休んでも良いのかなと思いました。😢
無理せずと言われても、出勤してその場にいたらやらないといけない雰囲気になってしまうし、普通にできると思われたり実際無理しないのは難しいと思います。

休めそうにない、診断書は難しければ別の座ってできる仕事に今だけ変えてもらうなど、具体的に希望してみるのも良いと思います。🙏

私も切迫になって出血して、同じく病院で最初は無理しない程度でと言われました。
でも実際は通勤も満員電車の中立ち続け、仕事も8時間ほど立ちっぱなしの職場でしんどすぎて診断書を書いてもらい、2ヶ月くらい休みました。

ギリギリまで我慢して何かあっても会社が赤ちゃんを助けてくれるわけじゃないので、全然希望を伝えてもわがままとかではないと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    今は妊娠を知っている人も少ないので、ついやらないとと思ってしまいます。でも先日の出血もすごく怖くて後悔したので、しっかり相談してきます😣
    みなさんに自分の投稿を肯定していただけて勇気が出ました、ありがとうございます。

    • 7月15日
てて

私も初期に出血があり、普通の有給で数日お休みしました。

それから妊娠悪阻もあり、休職もしました。
そして切迫にもなり早めに産休に入りました。
実際ほとんどまともに働けませんでしたが、お腹の子を守れるのは自分だけです。
仕事の代わりはなんとかなりますが赤ちゃんには自分しかいません。
後悔しないため、長い人生で考えれば大した期間じゃないので自分と赤ちゃんを優先しましたが正しい選択だったと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    今日話せたらしっかり相談してきます!
    後悔だけはしたくないので、しっかり母親として赤ちゃんを守ろうと思います😌

    • 7月15日