
コメント

虎龍まま
うちも三ヶ月の男の子です ( ˙灬˙ )
7~8時 起床
ミルク
9時前 お兄ちゃんの保育園送りに一緒に行く
9時半頃~ 寝る
11~12時頃 起きる
ミルク
遊ぶ
14時頃 寝る
15時半 起きる、ミルク
16時前 お兄ちゃんの保育園迎え
16時半~遊ぶ、軽く寝る
17時頃~ お兄ちゃんとお風呂
麦茶少し飲んで起きてる、遊ぶ。
たまに少し寝たり
19時~20時 ミルク飲んでそのまま就寝
夜中は1回ミルク飲む感じですヽ(*´∀`)ノ

ダダンダン
3ヶ月の男の子です(^^)
6時 起床 おっぱい
30分程度 寝んね
9時 おっぱい
11時 散歩
12時 おっぱい
2時間程度 寝んね
15時 おっぱい
1時間程度 寝んね
18時 お風呂
19時 おっぱい、寝んね
2時 おっぱい
こんな感じです(^^)
夜中起きる時間はまちまちですが、だいたい1回起きる程度です(^^)
-
なぎさ
ありがとうございます😊
お昼過ぎに2時間もお昼寝してくれるんですね😘✨✨毎日外出はされますか??
私は余り出かけないので、疲れないから体力が有り余ってるんじゃないかな?と心配で😭- 2月8日
-
ダダンダン
がっつり寝じゃないですけど、うとうとしながら起きたり寝たり繰り返してますね(^^)
ほぼ毎日お散歩します(^^)
ドラッグストアとスーパーが往復30分のところなんですが、あえて必要なものを一気に買わないで1日1個とかそういう買い方してます(^^)- 2月8日
なぎさ
ありがとうございます😆✨
すごく理想な生活リズムです!!
我が家はどうしても寝る時間が遅くなってしまい😖昨日から早く起こして生活を変えてみたりして様子みています。
参考にさせていただきます!
虎龍まま
私の場合は、
お兄ちゃんの保育園送り迎えがあって、
その時間に強制的に起こしたりしてたら
癖つきましたー(;_;)
本当は無理矢理しない方が
いいのかもしれないですが
頼れる人が居ないので
ごめんね~と言いながら
起こしたりしてました笑
夜寝る時間とお風呂の時間だけは
2ヶ月頃から
同じ時間にして癖つけましたが
一ヶ月たった今やっと
癖つきました( ´•̥ω•̥` )
無理せず、
赤ちゃんとママの余裕があるときでも
大丈夫だと思います(*•̀ᴗ•́*) ̑̑
私も昼間はまちまちだっりするし
泣きわめいて手に負えないときも
しばしば、、、´•ﻌ•`