※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
r
妊娠・出産

初マタ妊婦です。予定日が分かったら早めに病院予約した方がいいですか?引越し後の病院変更か、引越し前に病院を決めるか悩んでいます。

出産病院の予約について
5w4d初マタ妊婦です🤰まだまだ不安だらけですが友達ままに予定日が分かったら早めに分娩する病院予約しといた方がいいと聞きみなさんはいつ頃予約したかお聞かせください!
また、11月に引越しの予定です。
引っ越してから病院を変更するか、引越し前の初期から予めそこの病院にするかも悩みどころです(引越し先は今のところから1時間程度)
また葉酸飲み始めてからつわりが完全に落ち着いたもの不安、、

コメント

mama(☺︎

11週で予約しました!
8週で心拍の確認をした時に、次回までに分娩予約とるか決めてほしいと言われて11週が次回の受診週だったのでその時に予約しました!!
9月末の週に出産予定なのですが、その週の分娩予約は私が予約をとったあと、残り1人分だと言っていました💦

人気な産院は本当にすぐ予約しないと産めなくなっちゃうみたいです💦

deleted user

うちは検診に行く病院が自動的に分娩場所になるので、特別予約しませんでした。というか予約されてる形でした笑
リナさんはお引越しあるので、引越し先分かってたら早めに探しておいた方がいいですよ
確か参院によって何週目までに予約って決まってますからね

🦖👶✨

引越し先近辺にここで産みたいって言うようないい病院があるなら早いに越したことはないです!人気のところだと8wくらいまでに分娩予約を入れないとキャンセル待ちになります。別にそういう感じではないなら急がないでもいいと思いますが、リサーチくらいはしておいた方がいいと思います。