![ブルー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
給料アップ後、貯金のためにどちらの家を借りるべきか悩んでいます。現在の家賃6万円の家から4LDKで5.5万円のボロボロの家に引っ越す予定。給料は40万円になり、敷金や礼金は会社負担。旦那は5.5万円の家が良いと言い、将来の家購入のため貯金したいとのこと。どちらの家を選びますか?
【給料アップと貯金のため、どちらの家を借りるべきかについて】
貯金なし今の給料が25万で家賃6万のとこに住んでいて
仕事を変えるので家を引っ越すんですが4LDKで5.5万円
ボロボロの家 敷金12万
13万円敷金11万礼金05DK
給料は40万くらいになります。
敷金や礼金は会社が出してくれます。
私は13万の家が良くて旦那は5.5万の家がいいみたいです
10年後に家を買うから貯めたいと言われました。
みなさんならどっちの家を借りますか?
子供が難病なため働きにはいけません。
- ブルー(3歳10ヶ月, 5歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ボロとか置いといて、40万の収入で13万家賃はきついと思います。妻は働けなくて今の倍以上になって生活と貯蓄出来るんでしょうか、、、
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
家購入する予定があるなら5.5万にします。
-
ブルー
ありがとうございます😊
- 7月14日
ブルー
ありがとうございます😊