
愚痴を吐かせてください。今年マイホームを旦那の父親(本当の父親では…
愚痴を吐かせてください。
今年マイホームを旦那の父親(本当の父親ではない)に建ててもらいました。
しかしローンを組むときには言われていなかった大きな金額が出てきたり、色々なことへの締め切りの連絡が遅かったり。。身内だからって雑なことがたくさんでとても疲れています😭(多少の事は仕方ないとは重々承知もしてます)
しまいには知り合いの外構会社を紹介してくれたんですが、この外構会社が私たちの中ではありえなくて、、知り合いの息子だからいいと思われているのか分かりませんが、商売人としていかがなものでしょうか。
早くから見積もりを作って欲しいといっているのになかなか作ってもくれず、1ヶ月くらいしてから連絡すると他県で朝から夜遅くまで仕事をしていて忙しいので少し待って欲しいと言われ続けたり。やっと作ってくれたと思いきやそれも、言ったことと違う内容になっていたり、まだ契約書も交わしていないのに私たちに何の連絡もなく工事に入っていたり。。これには驚きすぎました。さすがに工事に入っていた事は黙っていられず、旦那とその現場に出向き話を聞くと義父からもう頼まれたのでと。施主は私たちであって義父ではないし、仮に頼まれたとしても私たちにまず連絡するのが筋だと思うし、そもそも契約も交わしていないのに施行ってどういうつもりなんですかね。
私たちが話を聞きに行ったことが気に食わなかったのか、数日後にLINEでご縁がなかったということでここまでありがとうございました と連絡が来ました。初めから最後まであり得ないですよね。何で私たちが高いお金出してお願いするのにこんなに嫌な思いをして、気を遣わなければいけないのだろうと、楽しみな事なのにとても疲れてしまいました。
- mama (1歳7ヶ月)
コメント