
コメント

はじめてのママリ🔰
近所の子ですが集団生活が全くできず(指示通らない、癇癪すごい、他害あり)などでここの幼稚園じゃなくていまはこの子にあった機関(養育など)に行ったほうがこの子のためかも、、、みたいなかんじで遠回しではあるけど退園宣告受けたといってました😭けど5歳くらいで集団生活できるようになって発達も問題なく小学校は普通級通ってるみたいです!!

もこもこにゃんこ
知ってる人は、発達障害があってこれ以上はうちでは見れないって言われたみたいです。
うちの子はそこまで言われてないですが、「うちの園は合ってないです。それでも良くて、療育や訪問支援を受ければ通ってくれても良いですよ」みたいに言われました😅
脱走、癇癪、ウロウロする、お遊戯の練習しない、床に転がるなどありました💦
-
あいうえお
コメントありがとうございます!
やはり周りに比べて発達に少し遅れがあるお子さんは、園からしたら限界があるみたいですね...😢
息子は体操の時間やステージ発表などで走り回ってます...
あとは切り替えが難しく泣いてばっかりみたいです😣
園長先生とは電話や連絡帳でお話ししたりしてますが、息子育てて大変な場面はたくさんあるんで、プロの先生たちでもやっぱり大変だろうし、いつ辞めてほしいって言われるか...ビクビクしてます😭- 7月14日

退会ユーザー
ネットで見たのは、脱走が凄く手に負えない、命の危険が伴う行動が多くて退園して下さいと言われた人を知ってます💡
-
あいうえお
コメントありがとうございます!
やはり発達に遅れがありそうな子は退園の可能性はありますよね...😢
仕方ないことなんですけど、退園を言われたらショックで立ち直れそうにありません....😣- 7月14日
あいうえお
コメントありがとうございます!
うちもその方と同じような所があり、市の発達相談に行ったりして、幼稚園側もそのことは知ってるんですが、いつか、辞めてほしいって言われるんじゃないかなーっと、ビクビクしてます😢
やっぱり園の判断でそうなるお子さんもいらっしゃるのですね....