※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

女性は誕生日に夫と大喧嘩。子供に対するやり取りで疑問を持ち、車の話を押し付けられて不満。精神的に参っている中、夫の対応にイライラ。子供を押し付けられたことに理解がない。

今年の私の誕生日もまた旦那と喧嘩。
喧嘩の多い夫婦だけれど毎年決まって私の誕生日は大喧嘩。

先程、狂ったように大泣きした為、文章がおかしいかもしれない。そして鬱っぽい感じ…記録としても投稿させて貰います。



発端としては、ご飯をちゃんと食べずに遊ぶ子供に「怖い怖い来るよー!」と威圧的に歯を食いしばったように言い聞かせたら子供が泣いたので私が子供に「可哀想にー。おいで!」

と言ったのが疑問だったらしく、その後はずっと無言。話しかけても「なに?💢」と物音を立て続け、「どうして元気ないの?」と聞いても「別に!💢普通だけど!」と明らかに普通ではない…


しかしその夜、自分が話したい事(新しく車を購入する手続きの事)で話かけて来た。
そもそもこんな状況で何?車の話?って感じな私。

ずっと不機嫌にしてて、自分の事だけ都合よく聞いて来て腹が立つ。


それからはいつもながらだが、大声だして車もキャンセルすればいいんだろー💢と書類を投げ捨て、泣いて、もういい。と言う旦那。


もして翌日は私家族とお出かけ予定が、こんな状況の為、旦那置いて行こうとしたが、今後私家族と気まずくなるからと仮仲直り。これはこれでいいのでこの件についてはコメント
はお控え下さい。旦那置いてけば良かったじゃん。とか私なら置いて来ますとか。



しかし帰って来てからも険悪は続いて。
その次の日は水族館に行く予定だったけど、「こんな状況で気分も乗らず気持ちも悪い感じが続いていて明日は水族館は辞めとく…」と伝えると、心配よりも何で水族館行かないとかになるの??☹️と言う不満な質問ばかり。


結局次の日私は朝から体が重く気持ちも悪く、ボーとしてしまい何となく軽いうつっぽい感じがする中、
朝からまた車の話。審査に必要な書類の事で、分からないから聞いて来る。

こっちはまだ幼い子供も見ながら話聞いたりとしてるのに旦那が言った言葉は「大事な事だからずっと隣におって。」です。ふざけんな。


何とか書類系は終わった後私はもう、ボーと…動く気力も無く気分も上がらず、やっぱりこれは心の病の方かな…と。


でもそんな中旦那は「病院行ったら?😕」と。不満げな顔で。
それに不安定な私は狂った様に泣き「病院行ったら?って事は今この状態の私には精神科に行けって事だね?心配よりも先に全部車の話!ゆっくりしなよ。とかじゃなくて病院行ったら?とか何?もう1人にさせて!あっち行け!!早くどっか行けよーー😭💢!!!」と最終的には私が狂った様に泣き喚きました。


その後子供も旦那は出かけました。
出かける時も中々言うことを聞かない子供に「じゃーパパ行って来るね。ママと待ってな!」とドアを閉められたのはまぢでふっざけんなよ!この野郎ー!!!!と暴れたい気持ちでした。


結局、子供はパパを追いかけて連れて行ってもらえましたが、こんなにも精神的に参ってる人に子供を平気で押し付けられる精神も私には理解出来ない。






コメント

はじめてのママリ🔰

どっちもどっちかなと💦
お互い煽りに煽ってるかんじですね。。。

どこかで冷静になる時間少しでも作ってちゃんと話し合いされたほうがいいのかなと。いつまでもはっきり話し合いしないからいつまでも中途半端で、何する気にもなれないのもあるのかなと思いました。
お互いの思いやりと落とし所と見つけられるといいのかなと思います。

前々からそのようにイライラしやすかったり鬱っぽい症状あるなら相談されてみてもいいと思います。