※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子のおしりかぶれがひどくて、軟膏やお風呂でのケアをしても3週間改善せず。保育園でのオムツ交換が心配で、先生に頻繁な交換をお願いしたいと思っています。

2歳の子が最近おしりかぶれが凄くて真っ赤です
家ではオムツ替えの度に処方された軟膏を塗ってます
オムツのメーカーも変え、うんちの度にお風呂でお湯洗いしてます。もう3週間くらいずっと改善しなくて可哀想です。前に同じ軟膏を塗った時はすんなり治ったんだけど…。
生まれつき軟便の為、うんちが凄いベッタリで拭きにくいし回数も多いから、もしかして保育園で頻繁には変えて貰えてないのかなぁ。なんて考えちゃって🥲
園ではプールが始まったけれど子供はお股があれてるから辞めとこうね〜って言われ楽しみにしてたプールはまだ入れてません🥲保育園の先生も2歳児クラスで大変なのに私からお股荒れてるので頻繁に変えて貰えますか?と伝えるのはダメですかね?

コメント

みるく

伝えましょう😭できる限りにはなっちゃうとは思いますが。
暑いし、蒸れたりもしますよね😭

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    時期も時期だからなかなか治らないんですかね🥲
    先生方も大変なのに言うの申し訳ないが今日伝えてみます( ; _ ; )

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

おしりかぶれについてのコメントになります🙇‍♀️
8ヶ月のうちの子下痢でただれちゃったときに皮膚科で亜鉛華軟膏と朝晩1回ずつ塗るお薬もらいました!肌トラブルは皮膚科の方が良いみたいです😭
下痢が治ってからは塗り薬2つでみるみる良くなりました!
もちろんおしりはぬるま湯かけて汚れを落とすとかは継続でしたが…。
あとドクターハーツの高いおしり拭き使ってました!でも高いのでまずはお薬変えてみるのがいいかもしれないです🥲

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏やっぱり皮膚科がいいんですね!大きな橋を渡らないと皮膚科が無くて近場にある小児科に行ってしまいました!
    ドクターハーツ初めて聞きました!おしりふきは変えてないから変えてみます😣
    もうほんとに真っ赤っかでブツブツも凄くて可哀想で( ; ; )‬

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    名前ドクターハートでした🙇‍♀️💦
    薄めですけど使って良かったです!
    西松屋にはありましたが近くのドラストにはなかったです。今見たらAmazonの方が安い気がします。
    早く良くなりますように😭✨

    • 7月14日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    初めて見ました🫣💓
    これは期待できる!
    さっそくポチります😆😆😆

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

3週間も荒れてるとなると可哀想ですね😣軟膏塗ってても治らないなんて…💦薬が合ってないんですかね?😟それだけ長いこと荒れてるようなら保育園でお話してもいいと思います!お家だとママさんができる限りおしりが荒れない対策をしているので可能性があるとしたら保育園なのかなぁとも考えてしまいますよね😥
軟便とのことですがうんちの回数は多いですか?うちもよく荒れてました😅

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    本人も痛痒いのか、オムツ拒否になっちゃって履かせてもすぐ脱いじゃいます😭笑
    広範囲にブツブツが出来ちゃって真っ赤っかで見てるこっちが痛々しいです…
    やれる事はやってるけど改善しないので薬が合ってない可能性もありますよね( °_° )
    病院にも相談してみます!

    かなりの軟便➕回数も多くて
    しかも本人うんちしても気にしないで座ったりするから、べったり何ですよ😭だから先生達も変えたくない気持ち分かるんですよね( T_T)\(^-^ )笑

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

3週間も😭😭
皮膚科行って、薬変えてもらった方がいいと思います😭😭💦

保育園、言っていいと思いますよ😭👍

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    長いですよね😿小児科で処方された亜鉛華軟膏を塗ってるけど皮膚科の方が専門的ですよね😭行ってみようかな!
    ただでさえ2歳児クラス大変なのに厚かましくないかなって躊躇ってました!
    言いにくいけど子供の為伝えてみます😣

    • 7月14日