
コメント

ままま。
わたしは産休とか育休とかの話は妊娠を伝えた時にゆくゆくはこうしていきたい!と話をしましたよ!✨
先に言っておけばあとから話をしやすいですし、上司もそういうつもりでいてくれると思いますし!🥰
話すのって勇気入りますが、お互い元気な赤ちゃんの為と思って乗り切りましょうね😭
ままま。
わたしは産休とか育休とかの話は妊娠を伝えた時にゆくゆくはこうしていきたい!と話をしましたよ!✨
先に言っておけばあとから話をしやすいですし、上司もそういうつもりでいてくれると思いますし!🥰
話すのって勇気入りますが、お互い元気な赤ちゃんの為と思って乗り切りましょうね😭
「会社」に関する質問
転職活動をしていて今日内定をいただいたのですが、ハローワークの求人票には労働時間が8:30〜17:00と記載があるのですが、人事の方に何時に出勤したらいいか聞いたら掃除があるので早い方は7:40頃、遅くとも8:00過ぎには…
妊娠3ヶ月です。もうすぐ4ヶ月になります。 つわりのため、1ヶ月ほど、会社をお休みしていたのですが、つわりは治ってきました。 ですが、次はとてつもなく眠気が強くて… 夜も寝て、朝、旦那を見送って、二度寝し、12時…
育児休業期間についてのご質問です。 2024年4月16日に1人出産し、現在育児休業中、今月から保育園に入園した為復職予定です。 育児休業期間は2024年6月12日〜1際になる前日までだと思いますが、会社からは4月15日に復帰し…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。そうなんですね、お話されたんですね。
職場は、妊娠される方が多く、みなさん、産休育休を取っているので取れるものだと思っていましたが、、、自分から言ったほうが良いですかね。
会社が取らせるつもりがないなら、退職になるので来年1月出産予定ですが、退職の話をされるのでしょうか?
ままま。
そうなんですね✨その方達が上司の方から言ってもらえてるなら待っても良いかもですね😳
会社に産休育休取れないと言われたら産前産後は1度退職しないとママリさんの体も厳しいかなと思います💦
そればかりは会社の意向というか、上司の方がどう考えてるか分からないのでやはり聞いてみないとと思いました😭
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
安定期前ですが、タイミングをみて聞きたいなと思います。会社辞めることになって、こどもも保育園退園になると困りますし。
ちなみに妊娠のこと同僚の方には話しましたか。話ずらくて。安定期なので。ただ体調悪くて休むこともあるので、同僚には伝えるべきですかね?今の会社は周りと仲良くないからか、伝えるのをなぜか躊躇してしまってます💦言いたくないとかではないと思うのですが、自分の気持ちが難しいです。長々すみません。