
ASC-USという結果が出たことがあり、その後10年近く異常なし。ハイリスク型検査はしていないが問題ないか心配。過去の検査がそれか確認したい。
子宮がん検診のASC-USと言う結果について💦
医療保険を変えようとして、過去の検診結果を再度確認しました。
2014年にASC-USと言う結果が一度だけありました。
その後2ヶ月後、半年、1年後と検査して~今まで1、2年に1回検査していて正常と結果が出ています!
ただ改めてASC-USについて調べると、ハイリスク型かどうか?検査する必要があるとあったのですが、その検査をした記憶がありません💦
もしかしたらその2ヶ月後の検査がそれだったのか?
ハイリスク型の検査をしていなくても、その後10年近く異常なしと言う結果なら問題ないのでしょうか?💦
- ママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
ハイリスクがどうかは、ヒトパピローマの有無を調べる検査ですかね?
たぶん2ヶ月後の時に検査してると思います!
そのあとずっと、正常なら大丈夫だと思います😊
ママリ🔰
多分そうですかね?
2ヶ月後の検査できっとしてますよね😂
なんか自分の体のことなのにイマイチ分からず、でもすっきりしまた!
はじめてのママリ🔰
そのあと、ニーム?になってるなら大丈夫かと!
私も若い頃引っかかったことありますが、そのあとは正常に戻って?ますよ😊
ママリ🔰
ニーム?かは分からないのですが、いつも異常なしに○がついて返ってきています!
また不安なことは婦人科に確認したいと思います!