※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【夫からのモラハラによる別居についての悩み】夫からモラハラを受けて…

【夫からのモラハラによる別居についての悩み】

夫からモラハラを受けており、別居を考えています。
夫からは、道徳心のないわたしには子供の親として教育は無理だと言われました。
私の親の教育が悪かったんだと言われ、親とそのことについても話し合いをするよう言われてしまいました。
恐らく、別居伝えてしまうとそんな私に親権を渡せない、スマホを見る犯罪者に親権をとれる権利がないと散々言われました。(色々とありスマホを見てしまった)
6ヶ月の子供がいるのですが旦那のいない日に子供を連れて家を出るとしたら、連れ去りになるのか心配です。
何かある度に、お前が悪いと言われるのですが受け流すこともできず最近は精神的にかなり辛くなってきました。
私がしたことは悪いことだとは思うのですが、犯罪者など言われ責め続けられます。
以前から実家に帰らせてもらうのもあまり快く帰ることはできなかったのですが、今回のことで私の実家、親族には会わせられないと言われ実家に帰ることもできていません。
精神的に参ってしまって、こちらにはかせて頂きました。
聞いて頂いてありがとうございました。

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんから家族と会ってはダメと言われているんでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言われています。
    何をしでかすかもわからないので、夫のいない日に散歩をするのすらダメと言われています。

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それって監禁ですよね。。
    あなたのほうが犯罪だわ
    って言ってあげたい
    洗脳される前に
    警察に行った方がいいですよ

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実は昨日喧嘩になり、出ていけと言われたのですがスマホをとられてしまい両親と連絡を取る為に公衆電話から掛けたのですが繋がらず警察に頼ってしまいました。
    わたしは保護されたのですが、子供は返してもらえず。
    スマホも置いて行ったと言われ返してもらずでした。
    ここまでされていて味方になってくれている両親がいるのに私だけが行動できていなくて申し訳ないです。

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

スマホを見る犯罪者ってなんですか??
そんなモラハラ男にこそ、親権をとれないと思います。
そんな監禁みたいなことしてるなら、
シェルターに逃げてもおかしくないと思いますよ😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしがスマホを見たことにたいして、盗み見たことは犯罪なんだよと言われてます😢

    • 7月14日
あいかな

ご主人にそこまで行動を制限される権利はないとは思います。
全て、言われたことメモに控えるなり(日付、時間がわかるように、日記や携帯のメモなど)
録音するなりしてモラハラの証拠を集めて、警察とかシェルターとか、考えた方がいいかも知れません。

ご主人のいない間にお子さん連れて出て行って、実家に帰り今まであったこと全て話して実家全員を味方につければ、連れ去りにはならないかも知れませんが
ビジネスホテルなどに逃げれば、ご主人があることないこと言って奥様が立場悪くなる可能性もなくはないと思います。
スマホを見たことは確かによくないことですが、見られるような怪しいことをしていたのもご主人ですよね??
見てしまったのは仕方ないですけど、勝手に見たスマホの中身は証拠にはなりにくいようなので(無断で見た時点でプライバシーの侵害などに当たる、夫婦といえど)、ご主人になにかあるなら探偵など正攻法でいくしかないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    支配力と独占欲が強い結果、ここまで行動も制限されてしまいました。
    今後の為に、言われたことをメモに控えるようにします。

    以前に私の両親もいれて話し合ったのですが、まだ自分自身に情があり逃げ出すことができませんでした。
    両親はいつでも味方でいてくれてるので、私さえ決心がつけば実家にはいつでも戻ってきて良いと言ってくれています😢

    • 7月14日
  • あいかな

    あいかな

    支配、独占欲…完全に一歩間違えたら犯罪だと思います。。。同居してるストーカーみたいな感じがします。
    少しでも、バレないように証拠はあったほうがいいと思います。

    一緒にいると情は湧くものですし、可愛い我が子のため、父親だから…と今まで耐えてこられたの、立派です。
    ご家族が味方でいてくれるのであれば、次のご主人いないときにでも最低限の荷物を持って、実家に帰りましょう。
    もしくは、少しずつバレない程度に荷物を実家に送っておいて、身軽に帰れるようにしておく、とかですね。
    何かがあってお子さんを取られるのも困るし、何かがあってからでは遅いですしね😵

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

夫からは責められる一方なので、そのようなこと言って頂きありがとうございます。
日々涙が止まらないのが子供に申し訳なく思ってしまいます。
産まれる前すごく楽しみにしていた時のことを思い出してしまったり、当たり前ですが私がスマホを見てからモラハラが酷くなりました。
この大事な時にわたしはとんでもないことをしたと反省もしています。
安全の為にも、早く行動にうつすべきですね。

おっとっと

第三者から見て旦那さんの発言は異状です。私の元夫もモラハラで、私だけでなく私の家族や、その周囲の人まで見下すほど悪化していきました。母親失格だ、こんな母親に息子は預けられない…とか(笑)
当時はショックで気がどうにかなりそうでした。が、今考えると全部元夫の思想価値観の押し付けに過ぎなかったな…と。
今まで娘さんを育てるにあたりママの方が関わっていますよね?ママに相当な理由(不倫、ギャンブルで借金など)がない限り親権がパパに行く事はありませんので安心してくださいね。
モラハラは逃げるが勝ちです!
同じ屋根の下にいては心が蝕まれ、洗脳→共依存になるか、心の病気になるかの2択だと個人的に思います。
実家に帰るのに夫の許可なんて不要です。私はほぼ強行して実家に帰り、そのまま二度と帰ることはありませんでした(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような経験をされたのですね💦
    当時はお辛かったですよね😢
    私の夫も、私の母親の文句を言っています。
    自分に逆らうような人は気に食わないのです。
    私は育休中でして、離れることなく子供と過ごしています。

    差し支えなければお聞きしたいのですが、実家に帰られた時に旦那様からはどのようなことをされたりしましたか??

    • 7月14日
  • おっとっと

    おっとっと

    でしたらまず親権については心配する必要はほぼ0だと思いますので安心してくださいね。
    彼らは周囲を蔑むことで、自己の安定を保とうとしていますからね。歪んだ価値観です(笑)まぁ恐らくその価値観になったのは彼の周囲の環境がかなり影響しているのだと思いますが💦
    まぁそれでもやっていい事と悪いことがありますからね!

    なんでもお話しますよ!
    めっちゃ電話とLINEが来ましたが、恐怖心があり冷静に会話できないからLINEでしかやり取りしない旨はっきり伝えました。来なる度に心臓飛び跳ねますけど💦

    あと余談ですが、逃げるの実行する前に資産はあらかた確認しておいた方が後々いいですよ。通帳コピーとっておくとか、源泉徴収コピーしておくとか(笑)

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信して頂きありがとうございます😭✨
    かなり歪んだ価値観だと感じながらもすぐに行動できていないのが情けなくて🥲
    彼の周りからしたら、最悪な奥さんだねとなっていると思いますので(笑)
    私の両親は間違ってないと味方してくれています😊

    ある日突然いなくなったら、連絡がヤバそうですよね😱
    ご実家に無断で来たりすることもありましたか??

    逃げる前に資産の件はしっかり確認しておこうと思います🤣

    • 7月14日
  • おっとっと

    おっとっと

    いえ、全くそんなことないですよ!やはり夫の反応が怖いですからね、尻ごみする気持ちはよく分かります。。
    ご両親が味方でとても安心ですね❤

    全力拒否したければ序盤から弁護士つけて今後はこちらの弁護士を通してご連絡くださいパターンでもいいかと思います🙂お金と相談ですよね💰
    それがですね、うちはないんですよ(笑)遠くでずっと吠えてた感じです。
    で、散々ブツブツ言われて日程決めて両親揃えて話し合いの場を設けたという感じです。

    • 7月14日