※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなみ
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の息子が発達が遅くて歩けず、小児神経内科を受診。病気や障害はなく、自閉傾向もないと診断。歩けるようになると言葉も出るとのこと。息子がついにはいはいを卒業しました。将来は他の子に追いつくとの先生の言葉が安心です。

1歳7ヶ月の次男やっとやっと歩けるようになりました🥹✨
ずっと発達がゆっくりで寝返り7ヶ月、はいはい1歳前日💦
1歳半で数歩しか歩けない、言葉もママしか言えないので予想通り1歳半健診で引っかかり、小児神経内科を受診🏥

何か病気や障害があるのかと不安でしたが、脳や筋肉には問題なく、ただ発達がゆっくりなだけ、自閉傾向もないから歩けるようになると言葉も出るようになる、あとは本人のやる気次第、という診断でした😂

保育園の1歳児クラスで歩いてないのは息子だけでした😭
それから少しずつ歩く歩数が増えるも、やはり移動ははいはいがメイン。
そんな息子がついに今日はいはいを卒業しました〜👏✨
やる気スイッチが遅過ぎる🤣

ちなみに小児神経内科の先生には今の時点では発達が遅くてもこれから他の子に追いついてくるから大丈夫と言われました!
なかなか歩かないことが不安でよくママリで検索をしてたので、発達ゆっくりで不安なママさんの参考になれば良いなと思います☺️

コメント

いけ

同じタイプです😂🔆
1歳8ヶ月で歩きました🫣

特に問題はなく本人のやる気次第ってのも同じです😂(笑)

  • みなみ

    みなみ

    コメントありがとうございます♡
    1歳8ヶ月だったんですね🥹✨
    やっぱり歩くまでは心配されましたか?🥺
    でも問題なくても遅い子は遅いんですね😂

    • 7月13日
deleted user

うちの子も一歳七ヶ月歩きました🤣

一歳半引っ掛かり、小児科脳神受診して、うちの子は歩けない意外にも色々あり、自閉症と言われました😂

歩けるようになっても歩き方可笑しく調べたら脳性麻痺分かりましたが、リハビリしてます!

先生も遅いこは遅いと言われました🤔!

私も歩かないことには物凄く心配しました😭

  • みなみ

    みなみ

    コメントありがとうございます✨
    1歳7ヶ月同じですね☺️
    1歳3ヶ月くらいから周りにもまだ歩かないの?と心配されるのがストレスでした😂

    ママリさんのお子さんは自閉症と脳性麻痺もあるんですね🥺
    うちは問題ないと言われましたが、まだ発語が全然です😭
    リハビリ頑張って下さい☺️✨

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

全く同じで思わずコメントしてしまいました🤣

寝返り以降の運動発達が全て遅くてハイハイなんて1歳過ぎ、、ずり這いと掴まり立ちを、伝い歩きを極めまくってました🫥

1歳5ヶ月になっても1人たっちもできず、心配すぎて小児リハビリ専門まで予約していきました😅

結局みなみ様と同じく筋肉や関節にも問題なくやる気次第と言われ、1歳6ヶ月で1人立っち→同時に数歩歩く→1歳7ヶ月でハイハイほぼなくなり歩きメインになりました😊

昨日念願のキチンとしたファーストシューズも買い、大きい公園で一緒に散歩した時は今までの悩んでいた時期を思い出して本当に感動しました😂笑
そして他の子は半年は早くお散歩デビューしてたんだろうなと。笑

つい長文になってしまいました💦私も不安な時期ママリに沢山お世話になったので、誰かの参考になれば幸いです☺️

  • みなみ

    みなみ

    コメントありがとうございます✨
    ほんとにうちとほとんど同じですね😂
    お散歩デビュー感動しますよね!!
    手を繋いで歩ける日が来るなんて…🥹笑

    発達が遅いと検索魔になりますよね😭
    悩んでるママさんに1歳半で歩いてなくても大丈夫だよ、と伝えたいです☺️

    • 7月16日
ママリさん

過去の投稿にコメント失礼します。もうすぐ1歳7ヶ月の娘が同じくまだ歩けず、本人の気が向いたときだけ5歩くらい歩きます😭2日に1回くらいです…

言葉は10くらい、応答指差しやコミュニケーションはまあまあとれるので自閉傾向はないかな?と思ってますが日々心配で…
でもこちらの投稿で、歩き出しが遅い子もちらほらいるんだ!と希望がわきました😂✨ありがとうございます!

  • みなみ

    みなみ

    コメントありがとうございます☺️
    私も同じ頃すごく心配でした😭
    でも5歩くらい歩けてるなら大丈夫じゃないですかね?🥺
    うちの次男はまだ言葉5個くらいですし、今10くらい出てるなら娘さんのやる気次第な気がします🥹✨
    うちは発達引っかかって受診までしましたが、1歳9ヶ月の今走り回ってますよ😂

    • 9月18日
  • ママリさん

    ママリさん

    こちらこそ返信ありがとうございます😭💓
    今は走り回ってるんですね✨娘のそんな姿まだ全然想像できず、ほんとにいつか歩くのか?って毎日焦ってて💦少し先の未来が覗ける道具があればいいのになぁ…って思います😂笑
    来週1歳半健診があるので相談はしてみるつもりですが、あまり思いつめないようにします☺️

    • 9月18日
  • ママリさん

    ママリさん

    以前コメントさせていただいた者です。
    なんと、あれから1週間後、1歳7ヶ月になる前日くらいから歩きだしました‼😂️
    まだまだハイハイメインですが、ふとしたときに立ち上がってニコニコしながら歩く特訓をしてます🚶✨
    かなり不安だったときにこちらの投稿で勇気をいただいたので、同じような方の希望になればと再度コメントさせていただきました☺️

    • 9月25日
  • みなみ

    みなみ

    わぁ〜良かったですね😍✨
    やっぱり本人のやる気次第だったんですね😌
    発達がゆっくりだと検索魔になっちゃって、歩くの遅かったけど大丈夫だったよっていう投稿を見ると救われますよね😭
    ママリさんのように1人でも勇気づけられたならこの投稿をして良かったです☺️✨

    • 9月25日