![🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊娠中よくなりました💦
気付いたら治ってて、また気付いたらなったりしてましたが
産後は改善されて全くならないので
妊娠中のマイナートラブルって感じでした🥲
病院は行ってません💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
顔を傾けると一時的に良くなります😂
私もずっと耳が変な感じです…
-
🌻
水入った時にする感じのやつですよね?🤣🤣
気になり出したら止まらないですよね😭- 7月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊娠中以外にもたま〜に物凄くストレスかかってる時になったりしてましたが、妊娠中は本当定期的になってやばいですよね。
ちょっとストレスかかった時とかすぐなってます!!もうこれ鬱陶しいですよね😭
上の子の時もかなり悩まされましたが、今も物凄くよくなります😭
鼻つまんだまま鼻を軽く吸ったら少しマシになるので、よくやってます…😅
-
🌻
本当に定期的にくるので、また?!もう!!ってなります🤯
水抜きみたいな感じが1番やっぱり効果的なんですかね🧐- 7月13日
-
はじめてのママリ🔰
本来は横になったり下を向いたりするのが良いらしいです!
鼻啜るのはあまり良くないらしいんですが、あまりに改善しないので啜ってしまってます…😅💦これはやりすぎは禁物なようです。。。
が、妊娠中だけなのでよくやってます…😭- 7月13日
-
🌻
あ、そうなんですか!!!
有難い情報をありがとうございます😭
横になっても下向いても治らない事多いですもんね🧐
私もやりすぎ注意します⚠️ありがとうございます😊- 7月13日
![なち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なち
なりました!
産後はもとに戻りましたが、すごい気になりますよね(+_+)
-
🌻
産後までが長いですね、、、😭
気になってイライラします😣- 7月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も後期になってから耳が詰まる感じが時々あります😵 気付いたら治ってたりとか...鼻つまんでフン!ってしたりしてます...🥲あれ不快ですよね😭
-
🌻
皆さん案外同じ方おられてびっくりです🫢
本当に不愉快ですよね😣- 7月13日
-
退会ユーザー
わたしも🌻さんの質問を見て私だけじゃないんだ!?ってなりました😂 耳だから気にせずにいられないのがまたイライラしちゃいますよね👂
- 7月13日
-
🌻
ですよね?!🤣
本当にそうなんです😥
お互い乗り切りましょう😤😤- 7月13日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
第1子妊娠中に良くなってました。お辞儀すると詰まりが改善しましたよ(笑)
不思議なことに2人目の時はなかったです。
-
🌻
お辞儀ですか!!意外な方法笑
なるほど🧐毎回なるとかでは無さそうですね😥- 7月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まだ耳の違和感ありますか?
私も妊娠中結構なってたんですけど、おじぎした体勢で唾を飲み込むと治りました!
もしまだ困ってたら試してみてください😊
-
🌻
まだたまにあります🥲
お辞儀した体制で唾ですね!!
試してみますありがとうございます😭- 8月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も仕事中で、立ちっぱなしだと必ず右耳が詰まります…🥲
調べてみると血流の問題らしく、立ちっぱなしが良くないらしいですね。頭に血が上る体制をすると、一時的に治りますが、座ったり、横になったりが1番よいとおもいます🥹
不快で辛いですよね…
-
🌻
えっ、血流の問題なんですね😭
やっぱり妊婦さんは安静第一という事ですね🫣
ありがとうございます😭- 8月1日
🌻
やっぱり妊娠中だけなんですかね💦💦
私も定期的になり少しストレスです😥
はじめてのママリ🔰
妊娠してない時期にも経験はありますが
妊娠中の方が圧倒的に頻度が高かったです😩
めちゃくちゃ不快ですよね😫
🌻
なるほど🧐めちゃくちゃ不愉快です😤
なにか、こーしたらマシになったとかあったりしますか?💦
はじめてのママリ🔰
それが全くなくて、
気がついたら あれ?治ってる?みたいな感じで
それも数時間で治る時と
数日間かかるときありました😩
🌻
なるほど、気にしないって事が1番って事ですね🤣🤣🤣