![ぷにぷにくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園願書は、プレに行った子どもを優先するという記事を読んで不安になっています。プレに行けていなくても通ることはありますか?
幼稚園選び、入園について。
プレに一度も通えていないと願書落とされやすいですか?
いまは保育園2歳クラスに通っているのですが、年少からはもう幼稚園にするつもりです。
ですが、今年度はバリバリ働いていますしプレに全く参加できません。
幼稚園願書は、プレにきてた子どもを優先!とか記事で読み、知らなくてすごく冷や汗がでてます。
幼稚園願書、プレ行けてなくても通ることってありますか?( ;∀;)
皆さん必ずプレはたくさん行かれてましたか?
- ぷにぷにくん(生後4ヶ月, 4歳5ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
プレ必須のところってあんまりない気がしますが😅
そもそもプレと年少の人数が違うと思いますよ、、、。
![にこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ
幼稚園によるんじゃないですかね🧐
プレ行ってる子は優先でしたが(プレの枠自体、すくないです。)あとは先着順でした!
-
ぷにぷにくん
お返事ありがとうございます!
先着順というのは、願書提出の日、願書を出した順番ということですか?(その日並んだ順?)みたいな感じなんですかね?( ;∀;)- 7月13日
-
にこ
そうです!行ってるとこは満3歳と兄弟枠で半分は埋まってました😅
なので旦那に早めに並んでもらいました😆- 7月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
みんながみんなプレ必須ではないのでプレ行ってなくてもある程度選択肢はあると思いますよ〜!
優先枠とは別で一般枠が確保されているところも多いと思います🤔
![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K
上の子、プレには通わずに年少から通っています👧
プレと兄弟枠が優先で空きがあったら一般申込みも可、という感じでした。
空き数少なくて一般枠は抽選になりましたが🥺
園にもよると思うので一度問い合わせてみても良いかもです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
園によると思います。
上の子が通ってた園はプレがあったけど必須ではなかったので、実際に入園した時は半分弱しかプレ行ってた子はいませんでした。
なので今、下の子一応登録してますが行ったり行かなかったりです笑。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
プレ行ってる子は優先的に入れるけどあとは願書って提出した順が多いと思いますよ☺️
お受験だと面接して弾かれるとかあると思いますが、、
あと公立なら抽選も多いです!
でもプレ行っている子だけでもう空きがないなら難しいです💦
園に問い合わせて聞いてみたらいいと思います☺️
うちの地区ではプレ以外の子が提出した順なので夜中から並んでって所もあります😅
コメント