※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
丹羽
家族・旦那

旦那の奇行についての愚痴です。下ネタ系なので苦手な人は見ないで下さ…

旦那の奇行についての愚痴です。
下ネタ系なので苦手な人は見ないで下さい。
5歳ともうすぐ0歳5ヶ月の双子の三姉妹を育ててます。

私がとにかくやめて欲しいのが
「(お風呂じゃないところで)赤ちゃんの前でチンを見せる」
こと。
今まで注意したことがあるのが
·お風呂のドアを開けて段になる部分(伝われー!!)からお風呂に「いやっほーーーい!!」って言いながらバスタブに飛び込む(長女が見てた)
·お風呂上がりにすっぽんぽんでバスタオルを首に巻いて、双子の前で腰を左右に振りだす(父親らしいことして!!目の前で(チンを)見せな!!って怒ってからは「長女ちゃん、これからは双子と一緒に入ったらいかんって」って言い出す)
·双子を「こいつら」「お前たち」呼ばわり
(ちゃんと聞いてて分かってるから名前で呼んであげてと注意する)

パッと思いつくだけでこれくらい、すぐ思い出せんだけでもっとあるかもしれんけど、とりあえずお風呂関連はこれだけ。

双子だから完ミ寄りの混合で育ててて、私の母と旦那との約束で、朝イチか夜中の最初は旦那がミルクをあげてとお願いしてたのに、仕事から疲れて帰って来てからは早くて19時には布団で寝てるとかもよくあって、ほとんど24時間お世話して寝不足の状態が続いてる。
育児してたら寝不足は仕方ないし、それに対して文句があるわけじゃないけど、何もない普通の日に平気で10時間以上寝ていられる旦那が憎たらしい。

私の体調が産後よくなくて、産後高血圧で3ヶ月はジェットコースターみたいに高くなったり落ち着いたりして、理解してもらえてたけど、ここ2ヶ月は血圧が上が80~90、下が50~70と低め。昨日(7月12日)から今朝にかけて頭痛がすごくて、12日の夜中に関しては夜中お腹空いてビスコ食べただけで気持ち悪くなって、本当にしんどかった。

今朝も頭が痛くて、夜勤前の旦那がいたから一時お願いして双子のお世話をしてもらってた。
(お世話って言いたくもない、泣いてもバウンサーで揺らして自分は仰向けになってスマホ触ってたり、添い寝するだけだったり、抱っこしたりお話したりしない。お世話と言うよりもはや子守り)
10時くらいまで寝さしてもらって、糖分補給してお世話頑張ろうと思ったら赤ちゃんの横に枕と毛布を持ってきてくるまる旦那。三女が盛大に背中漏れをかまして大騒ぎしてもスヤスヤ寝てる。この時点で10時15分くらい。それから 1時間くらい近くに居てくれてたけど、寝てもいい?って言って長女の保育園のお迎えの時間(16時20分)までスヤスヤ寝てた。
私は一人で歌ったり踊ったりミルクあげたり、大騒ぎ。

1番許せないのは一緒にいて半日以上私一人で育児してたのに、お疲れ様もありがとうも大変だった?の一言もなかったこと。やって当たり前って思われてる。

そしてお風呂前に「へんしーん!!」って言いながら赤ちゃんの前で脱ごうとするから、目の前で脱ぎなよって注意すると、長女を連れてお風呂に向かいながら「今日は赤ちゃんと入らんとこうかな」って言い出して、まさかねって思って三女を連れて行くと本当に赤ちゃんと入る気なかったんだろうね、身体洗うのにドア閉まってて、開けて話して「目の前で脱がんといて」っていうのと「言い訳ばっかりせんといて」っていうのを言ったら、バスタブ蹴りながら「うるさい!!」と言われる。

三女をお願いしてしばらく話してたんだけど、顔とか頭拭いたりするガーゼのお湯を盛大にかけられて顔とパジャマを濡らされる。旦那が「丹羽が俺にそんなにして欲しくないことを言うなら俺もしてほしくないことある。怒りな、神経質になりな」
…絶対無理でしょ?
赤ちゃん育ててるんやし5歳の何でも分かる子もいる。何を言っても全然分かってもらえない。
「離婚しよう」
って言っちゃった。
「子供のまえてそういうこと言いなや」
「じゃあいつなら話し聞いてくれるが?話をしても言い訳ばっかり聞かされるだけやん」
「再々注意するのもその度言い訳ばっかりされたら嫌になるから、我慢して言わんかったがよ」
「我慢して我慢して爆発する前に話はできたやろ?」
「話をしても言い訳ばっかりされるからできんかったが」

こんな感じで平行線。
私が「夜勤が終わっても帰って来るな」
って言ってしもうてるから明日の朝帰ってくるかは不明。
ちなみに離婚になっても、私は専門職の資格があるから、ぶっちゃけ復帰したら旦那より収入が多い。

旦那の金銭感覚もおかしくて、平気で50万の借金を作る(そのうちの14万は私がまとめて返してる)、家計の財布を私に握らせてとお願いして、旦那の通帳を全部預からせてもらってる腹いせに、ゲームで3万くらい課金しててその月の支払いが6万近くになる。携帯代については、双子の出産祝いの2万にも手をつけられてて、私からも5万借りてて、その後で旦那の実家の父親にも5万借りてる(その後不本意やけど私にお金を任せて良かったと言われる)その他にも毎月のお小遣いが3000円とかそれくらいになることを了承してもらってたのに、最低賃金のお小遣いだと文句を垂れる。

離婚しても金銭管理がしっかりしてないのと、私より収入が少ないのと、赤ちゃんが小さいってことで親権は私が取れると思う。

客観的に見てこんな旦那どう思いますか?

コメント

ママリ

お風呂関連の文だけで、そんな人がいるんだとビックリしました。。
自分の旦那がしないだけで皆家ではしてるのか?と気になりました😅

  • 丹羽

    丹羽

    普通はしないですよね😅
    ましてや子供の前でなんて…

    • 7月13日
  • ママリ

    ママリ


    自分のお父さんがそういう事してたら嫌だなって思っちゃいます😩☁️
    我が家の子、男女どちらもいますが、女の子でも嫌ですし
    男の子でも真似して保育園とかでするのでNGですね…

    • 7月13日
  • 丹羽

    丹羽

    私が下に妹がいて男の子の育児の経験こそないですが、何でも親に影響されますもんね…。

    • 7月13日
かなた

大変でしたね💦
そんな旦那さんは必要ないので捨てたらいいと思いますが、産後ですから今すぐの決断はオススメしません。

まずは仕事復帰までじっくり考えるまでもないと思いますが😅
少し時間を置くのがいいかなと思います。

一緒に暮らすのが無理なら別居でもいいですし。
みんな女の子ですから性教育的にも良くないですしね。

  • 丹羽

    丹羽

    多分また同じようなことを、ほとぼりが冷めた頃くらいにやると思うので見切りつけます。
    アパート借りる為のお金も車検も、引っ越す為のお金も、全部私で旦那や旦那実家は一銭も出してくれなかったので、これも別れる理由付けにはなりますよね??
    女の子育児舐めるなよ!!って感じです😇

    • 7月13日
るりんこ★

双子ちゃん育児お疲れ様です🙇‍♀️
して欲しい事はしない、して欲しくない事はする…うちの旦那はこういうタイプです。
うちは普段はほぼワンオペなので、旦那がいる時は夜も赤ちゃんと寝てもらってます!
それでも体調崩して私は通院中です💦
ストレス、寝不足はほんとにいつか体にきます…
旦那さんもっと大人になって欲しいですね…
方言が同郷かな?と思いコメントさせてもらいました!

  • 丹羽

    丹羽

    我が家も同じ感じです😣💦
    勘弁して欲しいですよね😫
    体調崩されてるようなので無理はしないで下さいね😣💦
    ワンオペということなので無理もするとは思いますが…😣💦
    私も生理前のストレスが凄くて家庭崩壊寸前でしたが、心療内科で薬飲んで落ち着きました😅
    同郷ということは四国の方ですか??😳✨

    • 7月13日
  • るりんこ★

    るりんこ★

    ほんと勘弁して欲しいです‼️
    うちは完全ミルクなので旦那も逃げれず、育児してくれるようにはなりましたw
    上と歳が離れていることが幸いです😂
    ストレス大敵ですよね💦
    薬必須です(T . T)
    四国です🤩

    • 7月13日
  • 丹羽

    丹羽

    ミルクくらいは作れてもらえないとですもんね✨
    休める時はゆっくりアイスやコーヒーでも飲みたいですね😋
    私も上に今年6歳になる娘がいます😆
    共通してることが多くて嬉しいです😊✨

    • 7月13日
  • るりんこ★

    るりんこ★

    1人目の時は本当に何もしなかったので、妊娠中に本当に2人を1人で見るとか無理やから!って言い続けましたw
    私は赤ちゃん泣いててもコーヒー飲んだりしてますよ😅
    多少は泣いてもオッケーと思ってます🙆🏼‍♀️
    上の子どもも同級生ですね🤩

    • 7月13日
  • 丹羽

    丹羽

    言い続けるのってやっぱ大事なんですね😳✨
    何をしても泣き止まなかったら私も諦めてコーヒー飲んでます😅
    少し泣いたくらいで死にはしないので😊
    来年小学生なんて早すぎですよね😫✨

    • 7月13日
  • るりんこ★

    るりんこ★

    言い続けても分からん奴もいますけどね笑
    私、結構市の保健師さんに相談とかしてて、赤ちゃんが泣いてて自分がその泣き声がストレスでなければ泣かしておいて一息ついてコーヒー飲んだって良いんだよー!って言われてめっちゃ楽になりました⭐️
    最終、生きてたらオッケーレベルです😂
    ほんと小学生早いです‼️
    ランドセル届いてルンルンな娘です笑

    • 7月14日