※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてままり
ココロ・悩み

ピルを飲んでPMSが悪化してイライラや感情の起伏が激しくなり、ストレスを感じている女性がいます。ルナベルを服用中で体外受精を考えており、処方をやめようか迷っています。同じ症状の方いますか?

初めてピル飲んでますが...

PMSってピル飲むと落ち着くと聞きましたが
逆に普段より酷い気が。

イライラするしやる気起きないし
涙脆いしどんよりする。

ピルはルナベル飲んでます。
今月出来たら体外受精するので
生理周期を調整しています。

旦那にもイライラしてしまったり、
体外受精の通院で本腰入れるために仕事を辞めて
ずっと1人で家にいることがストレスなのか、、、、

ほんとイライラするし
感情の起伏が激しいです。

ほんと些細なことでイライラ...
ゴミがゴミ箱に入らなかったり、
文字打ってて変換が思うようにならなかったり、
ラップ元に戻そうとしたら落ちたり、
ご飯作らないといけない事にイライラしたり、
旦那帰ってきたら「疲れた」のオンパレードかなとか
気を使う毎日。
自分じゃないみたい。

本当は明日まで処方されてますが
今日でやめようかなと思ってます。


同じ症状あった方いますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

ピルは最低でも3ヶ月以上飲まないとPMSの改善は感じられないと思います🥲
私も飲んで半年くらいでやっと、PMS無くなってきました。

1ヶ月やそこらじゃ全然良くならないですよ😔

不妊治療してたのでストレス溜まる気持ちよく分かります。努力するのは女ばっかりで気が滅入りますよね。

明日飲んでも飲まなくてもきっとメンタル面の調子は変わらないので私だったら後1日頑張ります😌

  • はじめてままり

    はじめてままり

    そうなんですね...
    ピル飲む前よりも酷くてなんだかびっくりしてます...

    せっかく通院に集中できる環境があるのに、遺残卵胞のせいで今週期ができないかもしれなくて..
    そんな中でただ仕事しない日が続いて...ストレス溜まってる気がします。
    贅沢な話だと自分に言い聞かせてますが...

    • 7月13日