※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🫶🏻
産婦人科・小児科

1歳3ヶ月のお子さんが尿路感染症状で、熱が出ている状況。病院受診の目安や不安を相談したい。

1歳3ヶ月、同じくらいの時にお子さんが尿路感染になった方、どのような症状がありましたか..?またその時どれくらいで病院受診しましたか?



一昨日の朝1、オムツ替えの時になんかアンモニア臭が凄いというかいつもよりおしっこが鼻にツン!とくる臭いだな..とは思ったもののその後は特になかったので気にしてませんでした。

そして昨日は何も無く今日も朝1のおしっこが一昨日の時と同じような臭いがして、ん?とは思ったものの朝ご飯も食べて元気だったのでそのまま様子見してました。

しかし10時半~11時くらいに頭が熱いなと感じ熱を測ると38度、少し経って37度になり1時間ほど前に38.8まで上がって38.3と下がってお昼ご飯も食べずに今は少ししんどそうに寝てます。

保育園とかも行ってないので熱が出るのは4ヶ月の頃のコロナ以来で初めてでどうしたらいいのか分かりません😭

何を目安に病院行ったらいいのかも分からないし旦那も平日は帰ってこないのでもし熱性痙攣起こしたら..とか呼吸変じゃないかな?とか不安だらけで何故か私のお腹まで張ってきました。。

少しでも知識ある方なんでもいいので教えて欲しいです😖

コメント

🫶🏻

かかりつけの小児科も発熱等ある場合午後は診察出来ないようでよりどうするべきなのか分からなくなってしまいました。

はじめてのママリ🔰

娘が尿路感染で4回入院しました💦

だいたいいつもオシッコがいつもより臭う、熱が出てグッタリする、食欲がなくなって食べても嘔吐するって感じでした。

何回もなっていたので、熱が出て嘔吐したらすぐ病院連れてってました💦
病院では尿路感染に何度もなっていることを伝え、検査してほしいと必ずお願いしてました。
嘔吐があったので胃腸炎に誤診された事もありますが…😅

  • 🫶🏻

    🫶🏻

    4回も入院まで大変でしたね..😭

    覚えてたらでいいのですが初めてなった時は発熱からでしたか..?その時はすぐ病院に連れてった感じでしょうか😖

    まだ嘔吐はないのですが、熱は38度あって食欲もなくてお菓子とジュース、麦茶だけ受け付けるみたいです。。

    おしっこは朝1回のみでそれ以降は臭わないのですが尿路感染だとずっと臭うとかあるんですかね..

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めてなったときも発熱でしたね!
    2回目以降は熱が出たらすぐ病院連れてって尿路感染の検査してもらってました🥺
    嘔吐は娘が熱が出るとすぐ嘔吐してしまうのがあるからなので、あまり参考にはならないかもしれませんが、食欲不振があるなら心配ですね💦

    おしっこの臭いは、一回でもおかしいなと思ったら相談してみてもいいと思います。
    私もそこまで気にならないような気がしていても先生には臭いますねって言われた事もあったので💦

    • 7月13日
  • 🫶🏻

    🫶🏻

    そうなんですね😭😭
    とりあえず今日はいつも行ってる小児科行けないので明日受診してみます😖😖

    詳しく教えてくださりありがとうございました😭

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供の受診タイミングとかってどこから行くべきなのかとか分からないですよね🥲
    尿路感染でもそうでなくても早く体調良くなるといいですね🥺✨

    • 7月13日