![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離婚に向けて相談です。要求するものと養育費について教えてください。
力を貸してください!
今離婚に向けて動こうとしてるのですが、
できれば調停なしで離婚したいです。
今は専業主婦のため職なし、、保育園を早く決めて働きたいので、チャチャっと離婚したいのです。
何を旦那に要求すればいいですが?
親権
養育費
車
は要求するつもりです。
財産分与?は元からカツカツだったので特に分けるものもない気がします!
ちなみに、旦那は自営業、年収500〜800ほどでばらばらなのですが、子供2人、どこくらい養育費要求できそうですかね?
あと他に、要求したほうがいいものあったら
教えてください😭
よろしくお願いします!
- ママ(6歳)
![チョコパフェ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョコパフェ
旦那さんは離婚に応じると言ってますか?
養育費請求の、年収の表があるので調べてみて下さい。
面会交流とかもするのかどうか決めないいけないです。
離婚調停中ですが、調停するしないは旦那さんがどう出るかだと思います。
協議離婚で話し合いで決まるなら調停はなしで大丈夫だと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ご主人が離婚に同意してくれそうなら協議離婚でいいと思います。
・親権を取るなら養育費の額
(養育費は夫の年収・ままさんの年収・子どもの数と年齢で出します)
ネット上に養育費算定表あるのでご確認ください
・面会交流
月に何回子供と会わせるかを決めます
・車は財産分与に入りますので財産をどうするかです
コメント