※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

夏のお出かけについて8月頭に旅行に行く予定です。2点ほど質問がありま…

夏のお出かけについて
8月頭に旅行に行く予定です。
2点ほど質問があります。
①水分補給できる様にストロー練習中で、だいぶ上手になってきました。
旅行ではマグを持って行く予定ですが、長い時間車の中や外で過ごすことになるのでお茶が悪くならないか心配です。
持って行くのはプラスチックのマグよりステンレスの方が良いでしょうか?
②チャイルドシート、ベビーカーには保冷剤が入るひんやりパッドを敷く予定です。その他、熱中症、脱水予防のために何かできる事があれば教えてください。
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

りん

私はステンレスの水筒に麦茶をいれるか、パックのお茶をもっていって、数時間置きにマグに移そうと思ってます!

暑さ対策でいうと、先輩ママに教えてもらったのは、濡らすと冷たくなるタオルと扇風機です!

ベビーカーは空気がこもってあつくなるから、扇風機で風を送って換気するのが大事みたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    パックのお茶っていうのはストローを刺すと飲めるものですか?暑いところにあるとぬるくなったりしないですかね?😭💦
    濡らすと冷たくなるタオルは、数時間おきに体を拭くという使い方で合ってますか?🤔✨
    扇風機ですね!買おうと思います!!😊

    • 7月13日
  • りん

    りん

    そうです!まだ一回では飲み切らないので、それを入れ替えればよいかなと。
    保冷バッグに入れておけば腐るようなことはないかと🙆‍♀️
    あんま冷たくても赤ちゃんお腹壊しちゃうしちょうどいい気がしてます!

    体を拭くと言うより、首にかけてあげて体温を覚ますという使い方です!

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冷たすぎもよくないですもんね💦
    自分の家から持っていく方法模索してましたが視野が広がりました!😍
    貴重なコメントありがとうございます😊💓

    • 7月13日
志月

自分で作った飲み物ではなく、ストローをさすパックの麦茶とアクアライトをいくつか持っていっていました。
ぬるくはなってしまいますが、子どもには滅多に冷たいお茶やお水を飲ませていないので、本人は気にしていないような気がします💡
衛生面や温度が気になるようであれば、日本国内であればコンビニで買えると思うので、適宜買うのはどうでしょうか?
市販の麦茶が濃ければ水で薄めれば良いですし🙆‍♀️
うちの子は麦茶があまり好きではないので、出先ではベビービオなんかもお世話になりました。

あとは外では帽子を被らせる…ですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コンビニで適宜買うっていう方法思いつかなかったです😳✨
    悩みが一気に解決しました🥹
    ありがとうございます!🥹💓
    帽子も必須ですね😣💦

    • 7月13日
  • 志月

    志月


    よかったです!
    余れば親が飲めますし、
    一石二鳥です☺️

    • 7月13日