
娘との外出で疲れてきた専業主婦。地域支援センターを利用しない人もいるのか気になる。家で遊ぶ方が退屈か心配。
こんにちは。もうすぐ7ヶ月になる娘がいます。専業主婦、育児休暇中のみなさんは普段なにしてますか?
私はなるべく娘を散歩や、遊ばせたり、他の赤ちゃんがらいる環境に連れてったりと、家にとじこまらないように、1日1回は外出したいとやってきたんですが、最近は疲れてきました。私は娘を遊ばせたくて度々利用してますが、地域の支援センターとか、利用しない方もいますよね?そういう方はお家で遊んでるんでしょうか?娘と2人で家にいると、気が紛れないのか外出してる時よりぐずりますし、娘が退屈なんじゃないかと感じてしまいます。
- m7222(10歳)

退会ユーザー
7ヶ月になったばかりです!
私は旦那とおでかけしたりするくらいであとはおうちで赤ちゃんと遊んでいます!
お散歩も気が向いたらで。。。暑いから行く気がしないんですよね汗
退屈なのかわかりませんが自分がストレスたまらない感じで適当にやっています!

m7222
あんまり考えすぎもよくないですよね>_<お家でいてぐずりはひどくないですか?

退会ユーザー
おへんじ遅くなりすみません!
家でぐずり・・・あんまり家と外の変わりを意識してみていないのでわからないですねえ笑
よく泣くときはだっこしたら笑顔になるのでそれでよしとしています!
コメント