※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゅん
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが食欲旺盛で、託児所でミルクを追加しても足りないと泣くようになりました。胃が大きくなる心配もありますが、異常とまでは言えません。

間も無く生後8ヶ月の子供がいます。
産まれた時から食欲旺盛で吐き戻しも全くなかったです。
7ヶ月になりミルク240を1日5回と離乳食80g✖️2も全て食べる感じになりました。
週に2.3日託児所に4時間だけ預けてるのですが保育士さんからミルクが足りてないと言われ更にプラスでミルクをあげる形になりました。託児所に預けている4時間のうちにミルク400と離乳食80g完食してから帰って2時間後くらいに240飲ませて足りないと泣きます💦
あげればあげるだけ飲むし食べそうでこれ以上はあげないように調整してます。。(小児科であげたらあげた分、胃が大きくなると言われたので)
ただ、最近ミルク飲み終わった後に足りないと怒るようになりました…
この食欲は異常でしょうか?健康に食べるのは有難いんですが心配になりました。。

コメント

☺︎

ミルクそれだけ飲むなら離乳食を増やしていいと思いますよ☺️お粥だけでも80食べてました☺️たくさん食べても足りなくて泣く子はいますし、ある程度は調整してましたが、まずは離乳食増やす、もぐもぐできるものをあげてました☺️

  • じゅん

    じゅん

    ありがとうございます😭離乳食増やしてミルク量減らしてみます🙏

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

うちも生後10ヶ月くらいまでそうでした😂ご飯は本とかの二倍以上食べてたかな…(その頃には満腹中枢がまだないとか…)

なのでどんどん離乳食増やして、10ヶ月で卒乳しました

11ヶ月頃から
ぴたりと好みがでて食べなくなったり、ポイポイしたり、ごちそうさまをするようになったり、自我が成長してきましたよ!いまや、そのパクパク食べてた時期が恋しいです笑

吐いたり、体重がかなり増加してるわけじゃなきゃ大丈夫なのかな!と私は思います^ ^

  • じゅん

    じゅん

    ありがとうございます😭
    同じ方がいて安心しました😭😭
    好みや自我がでてきたらそれはそれでまた新たな成長の課題ができるのですね🤣私もこのまま離乳食増やしてミルク消費やばいので卒業できるようにしてみます!

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

離乳食は離乳が目的なので量を増やしていいと思いますよ!!うちの子はお粥だけで80以上、トータル140ぐらい食べているので、授乳量はどんどん減っています!!離乳食食べるなら増やしてみてください!!

  • じゅん

    じゅん

    ありがとうございます‼︎
    1回の量を増やして様子見してみます😭🙏

    • 7月16日
ゆん

すごいよく飲む子なんですね!
ミルクの消費もすごそうです!

離乳食は1回80gだけですか?
うちは、トータル140gくらい食べていますよ!お粥だけで80gあげていいそうなので、もっと食べてもらってミルクが減るといいですね😊🍀

  • じゅん

    じゅん

    ミルク消費量やばいです💦
    離乳食1回80だけでした💦
    離乳食増やしてミルク減らすようにします😭勉強になりました⭐️ありがとうございます😭

    • 7月19日
ママリ

他の方がおっしゃられているのに離乳食増やしていいと思います!

うちの子も爆食い爆飲みすごくて
今は5倍粥を90gと
お野菜など60〜70g食べてます!

ちなみに、7倍がゆだとお腹にたまらないのか、おかわり要求されてトータル200gとか食べてたので、水の量を減らしました!

これだけ食べた後のミルクは、ほぼいらないくらいになってきました

ミルクだけの時は250飲み切りますので、胃の容量的には似ていらっしゃるかな?と思います!

  • じゅん

    じゅん

    同じ方がいて安心しました😮‍💨
    異常なんじゃ…と心配してしまったので💦
    離乳食量ふやしてミルクは様子見であげていこうと思います!ありがとうございます😊

    • 7月16日