
初めての育児で迷っています。紙オムツや粉ミルクの選び方について皆の意見を聞きたいです。ありがとうございます。
初めて質問させてもらいます💡
今生後1ヶ月過ぎたばかりの女の子を育児中なのですが、初めてのことだらけなので他愛のない質問で申し訳ないのですが…紙オムツや粉ミルクはどんな感じで決められていますか?色々種類がありすぎて迷ってしまって結局出産した病院で使っていたものをそのままリピートして使っています❗でも他にも色々あるのでもっと合うものがあったりするのかと気になっているので皆様のご意見をお聞かせください✨
よろしくお願いします🙇⤵️
- momo**(8歳)
コメント

コハルコ
粉ミルクは病院でビーンスタークの物を貰ったのでずっとそれを使ってましたが、
和光堂のが500円くらい安いからそっちに変えました!
和光堂さんのはウンチが出やすくなるってところ以外、他の成分はビーンスタークと同じみたいなので。
娘は便秘がちだったので変えてよかったです!

豆しば
完母なのでミルクはわかりませんが、おむつは同じく産院でパンパース使ってたのでパンパースにしました。小さめちゃんだったのでパンパースが合ってたみたいです。
妊娠中にムーニーを1つだけ買いましたが、最初は合わず(漏れる)で使ってなかったです。が、最近ギリギリ新生児用くらいになってきたのでパンパースが小さくなり、ムーニーはいい感じになりました(^^)最近足がむちむちなので。
Facebookで体型別おすすめおむつが載っていて、全身ほっそりちゃん、全身むちむちちゃん、足はほっそりお腹パンパンちゃん、お腹はそうでもないけど足がむちむちちゃんに分かれてます。
momoさんべびちゃんに肌に合わないがなければそのタイプを参考にするといいかもです。
-
momo**
Facebookでそんなところがあるんですね~1度見にいって参考にしてみます✨ウチも太ももとかパンパンかもしれないです💦
- 2月8日
-
豆しば
スクショありました。
とりあえず簡単にこんな感じです。- 2月8日
-
momo**
わざわざありがとうございます❗
可愛いイラストで見やすくなっていて驚きました✨ウチの子は…お腹ぽっこりしてるけど足もムチムチなような~てそうすると選択肢ないのね…て思ってました(汗)- 2月8日
-
豆しば
そしたら全身ぽっちゃりちゃんのメリーズですかね?
合うミルクとおむつが見るカルトいいですね♪- 2月8日
-
momo**
ありがとうございます✨
色々参考になりました~またちょっと薬局行ったときとかオムツコーナーで悩んでみます😄- 2月8日

えりかママ0221
ミルクはサンプルで貰った物を全て試しました!!
が、全て吐くし飲みませんでした😣
産院でほほえみを使用してたので結局ほほえみしか飲みませんでした😅💦
オムツは去年熊本地震があったので、支援物資でたくさん頂いたのでいろんな種類を使ってます。
上の子の時はグーンが安かったのでグーンを愛用してました😄
-
momo**
ミルク、すべて吐いちゃうって大変ですね💦やはり最初に飲んだものはいいのかなぁ~私もこの前1ヶ月健診でサンプルをもらったので試してみます💦少量ずつ試してくださいと言われたんですが、スティックタイプだと100mlできちゃうじゃないですか?どれくらいあげていますか?
オムツは消耗品だから、肌にあわないとかなければ安さ重視ですよね😅- 2月7日
-
えりかママ0221
一口二口飲んでその後は飲まないとかありましたね😅💦
スティックタイプの物は面倒くさかったですが、粉ミルクのgを計って半分の分量で作ってました😅- 2月7日
-
momo**
すごい~細かい気遣いされてるんですね❗私は何も聞かなかったら最初から作ってとりあえず飲ませて様子見ちゃってたかもです😓なるほど~半量から始めて様子見ないとですよね❗ありがとうございます✨
- 2月7日

退会ユーザー
紙おむつは産院で使ってたメリーズをそのまま使いました。
ミルクは成分に違いがあまりないと聞いたので安かった和光堂のはいはいを使ってます。あと外出時には明治のほほえみのキューブタイプを使ったり。好き嫌いがないのかミルクをかえてもあまり変わりません笑
-
momo**
私も今メリーズのサンプルをもらったので使ってみてます❗
和光堂さん、安いのですね✨
今度試してみようかなぁと思います。明治のほほえみのキューブタイプは気になっていてとりあえず少し入ってるものを買ってきたばかりです❗- 2月7日

退会ユーザー
オムツはたまたま頂いたサンプルを使ったり、ストックが無くなるタイミングで別メーカーを買ってみたりしましたよ(^^)
サンプル1枚使っただけで真っ赤になるものもありましたし、テープはかぶれなかったのに、パンツにしたらかぶれだした物もありました!
肌トラブルが無ければそのままでも良いのかなぁとも思います。が、コスパやデザイン可愛さなど、気になるものがあるのならば早めに試した方がいいかなと(^^)サイズ大きくなると高いですからね〜!笑
-
momo**
なるほど❗大きくなると値段も…ですよね💦新生児用だと結構枚数入っているので試すにも勇気がいるなぁと思ったりしてましたが、別メーカーも気になってしまって💦参考になりました~ありがとうございます✨
- 2月7日

ゆたん
病院では、、、
粉ミルクはE赤ちゃんを使っていましたがサンプルで同じ森永のはぐくみを貰ったので今まではぐくみです😆
値段もE赤ちゃんより少し安いので。笑
オムツは病院でパンパースを使っていたので同じものを買って使ってます٩(๑•̀ω•́๑)۶今のところ問題なく使えてるので他のオムツとの比較ができませんが、、、しまじろうのイラストが可愛いです❤️笑
-
momo**
私の病院もそうです❗はぐくみと同じメーカーなのに値段違うとか何でだろ~て不思議に思ってました❗ウチもとりあえず同じメーカーだからはぐくみに変えようかと考えてたところです💦
オムツもパンパース、同じです❗
サンプルでメリーズをもらって使ってみて色々違うんだなぁと思い他のメーカーも気になりだしたんですよね💦イラストも気になりますよね~すぐ捨てちゃうんですけど(汗)- 2月7日

結優
完母なのでミルクは病院で使ってたのを一缶買っただけでわからないですけど、おむつは試供品でもらったの以外はひとパックずつ買って、いろんなメーカーのを試してます。
個人的には紫パンパースが病院で使ってたものでもあり、おしっこラインが見やすく気に入ってます。
-
momo**
あ、違うオムツ使ってみてそれ思いました❗おしっこのラインの違いも色々ありますよね💡
- 2月8日

ジュリ
ミルクは母乳のためわかりません💦
オムツは産院でパンパースだったので最初はパンパースを使っていましたが、小さくなってきたのでムーニーに変えました(*´꒳`*)
同じ新生児用でもサイズが少しずつ違うので、今度ムーニーの新生児用が小さくなったらパンパースのS、その後ムーニーのSって感じで買っていこうと思ってます✨
サイズがオムツは小さければ小さいほどたくさんはいっているので、できるだけ小さめサイズで買いたいのでこういう感じにしてます( ̄∇ ̄)
あとは、パンパースは上の子のときから買っていて、ポイントを貯めてるっていうのもパンパースにしてる理由でもあります🎶
-
momo**
同じ新生児用でもやはりサイズは少し違うんですね❗アカチャンホンポに見本がおいてありましたけど、そこちゃんと見てなかったなぁ💦これから大きくなってきたらまたそこでも色々悩みそうですね~ありがとうございます❗
- 2月8日

ゆずぽん
ミルクは職場の先輩ママさんからはいはいをいただいていて問題なくコスパもいいのでそのままそれを継続して使ってます♡
オムツは紫のパンパースを産院からずっと使ってましたが足に跡がついてきたのでSサイズにあげたところちょっと緩かったので試供品でいただいたメリーズの新生児がちょうどよかったので一袋追加購入して使ってます(#^.^#)
使い終わったらパンパースのSに戻す予定です。
-
momo**
もうSサイズに変えようとされたんですね~ウチと同じくらいの月齢のお子さんですよね~ウチも考えたほうがいいのかなぁと思いました❗確かに足がムチムチなので跡がついてるような気がします💦
- 2月9日
momo**
返信ありがとうございます❗
和光堂さん、アカチャンホンポとかで見ました❗お通じがよくなるのですね、ウチの子も便秘がちなので気になっているところです💦