
コメント

みみー
離乳食は食べる練習で栄養を摂るというわけではないです、しっかりミルク飲ませた方が良い月齢だと思います😊
みみー
離乳食は食べる練習で栄養を摂るというわけではないです、しっかりミルク飲ませた方が良い月齢だと思います😊
「月齢」に関する質問
1歳2〜3ヶ月くらいの子って、腕や足はスッキリしていてもお腹がポンポンに張っているのは普通ですか?🤔 もうすぐ1歳3ヶ月になる息子が基本細身体型なのですが、お腹だけはずっとポンポンで… 他の子のお腹って見る機会が…
旦那日中から飲み会で久々の休日ワンオペ(低月齢0歳と2歳)しんどかったなぁ。何度自分が2人いたら…とか、実母に手伝ってもらいたいと思ったことか。お疲れ様自分、凄いよ自分。怒鳴らない、手を上げない、これができて…
0歳7ヶ月の赤ちゃんいます 土曜日の朝方から発熱していて上がったり下がったりです。 病院もやってないのでとりあえず家で様子見てます。 この頃の月齢でしてあげれることはあるでしょうか? ミルクは飲めてて💩もおしっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよね!そしたら離乳食少なく、ミルク多めのがいいですね!
みみー
月例にあった量をしっかり食べさせると良いと思います!
食材も色んな物に挑戦してみても😊
月齢あがると好き嫌い出てくるので😅
はじめてのママリ🔰
6ヶ月から2回食にしてて、離乳食をいっぱい食べてたのですが、ミルク多めにかえました💦