
コメント

すいか
5歳と2歳の子預けてる友達は2人で8万近くって言ってました💦

はじめてのママリ🔰
大体4万前後の印象なので、普通だと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!一歳4月あたりで入園予定で院内保育か認可のところに預けるか迷っててどうなのかなと思ってて🤝
- 7月12日

なな
うちの地域では55,000〜くらいからが主なので安いです。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、、!!保育料安くして欲しいです😭
- 7月12日

ママリ
わたしの地域では最低7.8万はするので、全然安いと思ってしまいました🥺
-
はじめてのママリ🔰
7.8万、、!!!お給料すぐ飛んでいっちゃいます😭😭 保育料、、!!
- 7月12日

®️
年齢にもよりますが、認可外では安い方だと思います!!
-
はじめてのママリ🔰
一歳入園の予定で院内保育園に預けている先輩から42000円だと教えてもらいました!安いほうなんですね、、、!!
- 7月12日
-
®️
院内保育にしては高いかもです💦私も医療従事者で院内保育ありますが、15.000円とかだったと思います🤔友人のところは3.000円/月とか聞きました😂
- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!🫣 まだ見学にはいってなくて聞いた話なのでなんともなんですけどね🥲 夜間保育もありで365日やってるところなので高い??のかな?と考えたりもしてて🥹
- 7月12日

退会ユーザー
安い方だと思いました☺️
私が自分の地位域で調べた時は最安値が37000円(一年通いましたが快適でした😊)、上は天井知らずで10万オーバーとか普通にありました。資料請求してヒィってなりました 笑
-
はじめてのママリ🔰
ひぇー!そうなんですね、、!!!10万オーバーとか高すぎて絶句しちゃいます😭😭
- 7月12日
-
退会ユーザー
保育料のために働くみたいになりますよね🤣🤣🤣
- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
本当そうですよね😭😭😭 世知辛すぎます、、!!!
- 7月12日

はじめてのママリ🔰
うちは認可保育園で4万円超えなので、認可外でその料金だと安いと思いました💡
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!地域?によるんですかね??😭 ありがとうございます!!
- 7月12日

はじめてのママリ🔰
うちは認可で 2人合わせて4万です!なので認可外で妥当な金額かな〜と思いました😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!ありがとうございます😊
- 7月12日

maru
企業主導型の認可外で3歳まで26000円でした!企業主導型がもし近くにあればそちらが1番安くなるのでよかったら調べてみてください☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!院内保育なのでそこに預ける予定で、、🥲 安いところもあるんですね!
- 7月12日

はじめてのママリ🔰
めっちゃ安いですー!
なんなら認可より安くないですか?😳
うちの子が行く認可外保育園は月7万です😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!! 7万のところもあるんですね!ありがとうございます!
- 7月12日

はじめてのママリ
地域によって違ってくると思いますが、うちの地域では普通だと思います!

ママリ
前に通っていた認可外は2歳まで月48000円でした。収入による違いはなく、一律でした。
保育園によっては10万ほどするところもあるので、上を見て高いとは思っていないです💦
はじめてのママリ🔰
ひぇー!そんなにやはり高額になるんですね、、!!
すいか
自分の働いた分ほとんど保育料って言ってました(笑)💦