※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆママ
家族・旦那

こないだ旦那の兄の奥さんのお父さんが亡くなったと連絡があり遠方の為…

こないだ旦那の兄の奥さんのお父さんが亡くなったと連絡があり遠方の為法事には行ってません。
ですが今度、兄家族に会うことになりました。お香典?お布施?をこの場合いくら包めばいいですか??
ちなみに兄が結婚したとき、出産したときは私たちは結婚していませんでしたので御祝いは旦那のみでしています。
私たちは結婚式をあげていないので御祝いは頂いてません。出産時はお祝い頂きました。
私は兄嫁のお父さんと面識なし。旦那は結婚式の際1度だけお会いしてます。
みなさんならいくら包みますか??

コメント

♡mieeee♡

香典だとだいたい3000円くらいぢゃないですかね(。>﹏<。)💦

  • みゆママ

    みゆママ

    お返事ありがとうございます。
    私10000円包もうと思ってました(^^;参考にします!!

    • 2月7日
しー坊

去年、義弟の奥さんのお父様が亡くなりました。
お父様とは主人も私も面識がなく、我が家も遠方だったため、通夜に間に合うように、主人を立てるために香典1万と弔電を送りました。
結婚のお祝いをいただいたかどうかは今回のこととは話が別だと思います。

  • みゆママ

    みゆママ

    お返事ありがとうございます。
    あまり面識がなくどーしたもんかと思いまして。
    私自信姉に会ったことが1回だけだったので。やっぱり10000円ぐらいですよね!ありがとうございます!参考にします。

    • 2月7日
ニックネーム

私なら10000円包むと思います。

  • みゆママ

    みゆママ

    お返事ありがとうございます。
    やはり10000円が妥当かなと思ってきました。ありがとうございます!!参考にします。

    • 2月7日
ちび太のママ♡

5000円ですかね。
あまり御香典の場合あまり多いのもよくないといいますし。。。
面識ないなら5000円でよいかと思います。

  • みゆママ

    みゆママ

    旦那の顔を立てるために10000円にします!!(^^)
    お返事ありがとうございます。今後の参考にします。(^^)

    • 2月7日