※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

1歳9ヶ月の子供がいて、2人目を考えるが転職も悩み中。子持ちでの転職はハードルが高く、産休育休を取るために1年は働かない必要がある。タイミングが難しい。

もうすぐ1歳9ヶ月になります。
2人目、考えますが時期悩みます〜
仕事復帰しましたが色々あり、転職したいけど
子持ちの転職ってハードル高いですよね😢

それに転職しても1年は働かないと産休育休とれないし、
それなら2人目すぐ妊活はじめて
今の会社で産休育休とらせてもらうか、、、

タイミングだとは思うけどなかなか難しいです

コメント

はじめてのママリ🔰

事情や年齢差のご希望いろいろあるかと思いますが、うちは2人目不妊でしたので、ほんとに授かり物ですしもしももしもを考えて早いうちに妊活するのを私はおすすめします☺️
育休とれる1年を待つのもったいないです!
いっそ年齢差兄弟にするとかでしたらまた別かもですが!

たこさん

私は1人目を授かる前から転職したかったのですが、我慢して働き続けて二度の産休育休を取りました😅
二度目の復職をしたばかりですが、もうしばらくは我慢して働こうと思っています💦
転職すると有給休暇が0からのスタートなのが子持ちにはキツイと思ってなかなか転職できません😓

たぷ子

びっくりするくらい同じ境遇です😞😞
今の職場で踏ん張ってみてとも思うんですが、妊娠してからも耐えなきゃか、、、と思うと本当憂鬱です、、