
最近旦那の会社が、給料上げると言ったり、期待させて結局上げてくれず1…
最近旦那の会社が、
給料上げると言ったり、
期待させて結局上げてくれず
1つ家を建てたら50万円くれると
言ったのが、
日給13000にする ←現在 やはり10000のまま
など、手当もボーナスもなく私も働いてるし
貯金させてますがお金のことで不安で仕方なく、
子供の前でよく喧嘩してました。
ですが、子供の前で喧嘩すると悪影響な事ばかりと
後悔が止まらないです。 指しゃぶりばかりしてるのも
精神不安定というのを見て、我が子のためにも、
これからは少しずつ能天気に行こう
- のん(8歳)

m-t
まともな会社に転職された方が良さそうですね…。

うざぎさん🌸
主人の会社もそんな感じです!
昇給する、とか、今はボーナスないですがボーナスも出すようにする、とか、人員増やす、とか言いつつ何一つ実現せず…
そのことで喧嘩になったりしてて、ほんとお腹の子に申し訳なくなります…
我が家は私が育休明けるまでに転職する、しないのであれば専業主夫になる、って約束で決着しました💡

えがちゃん
うちも給料はまぁまぁでしたが、雨の日じゃなくても休みにされたりで不安定すぎたので転職しましたよ!

ここあ
指しゃぶりは3歳くらいは止めた方がいいそうですがそれまでは刺激を求める本能とかリラックスとか色々とあるみたいなので気にされなくて大丈夫だと思います
お仕事そんなんじゃ不安ですよね…
ご主人からしたら慣れてる職場で転職は戸惑うだろうし
奥さんからするとこの先が心配だしで平行線ですよね…
いつからくれるとか上がるとか会社側は言ってない様なのでいくらでも丸め込まれますよね…
私なら転職して貰いますが子供が生まれたばかりでこれからって時に転職を戸惑うご主人の心境もわかります
それ以外のトラブルもなさそうなら余計踏み止まってしまいますね

のん
コメントありがとうございます💓💓💓
酷いですよね(´-`).。oO また聞いたところ税理士が入ってるので、すぐにはと言うことです。よく旦那とも話し合います
コメント