※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maki
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の男の子、兄弟なし。体験教室で楽しく遊んでいたが、一斉指示が難しく感じショック。他のお子様の一斉指示の様子や月齢について知りたい。

もうすぐ1歳10ヶ月の男の子、兄弟はいません。

先日身体を動かす遊びをする教室の体験に行きました。
1コマ45分、定員4人で先生1人の体制で母子分離の教室でした。
遊びは最初は少し場所見知りして動けなかったんですが、少ししたら慣れてきて、とても楽しそうに遊んでました。なので続けていきたいなと思っていましたが、
そこで言われたのが、一斉指示が通るようになってから来てくださいと言われてしまいました。

皆さんのお子様方は一斉指示が通りますか?
同じくらいの月齢の頃はどうだったかなど知りたいです。

もともと言葉が遅く発達が遅めかなとは思っていたのですが、それをしっかり突きつけられたように感じショックを受けました。
でも現実は見なければならないので、お子様方の様子をお聞きできたらと思い、質問させて頂きました。
よろしくお願いします。

コメント

sママ

うちは3人とも0歳児クラスから保育園行ってるのが大きいのか一斉指示は通りますね🤔
末っ子もちゃんと聞いてます!

  • maki

    maki

    すごいですね!保育園に通ってる子達だと環境で出来るようになりますよね🤔

    • 7月11日