
4歳の息子が幼稚園で漏らすことが多い。先生に「我慢しようね」と言われて漏れたことも。個人面談前にかかりつけ医に相談した方が良いか悩んでいる。おしっこを溜められるようにする方法を知りたい。
4歳の息子です。
最近よく幼稚園で漏らしていて着替えてくることが多いです。
満3歳で入園してからパンツで過ごしています。
満3歳の頃の方が漏らしてなかった気がします…
家では漏らしていないのでさっき本人と話してみました。
おしっこ出る時は先生に言ったり、トイレ行ったりするするんだよ〜。と言ったら、(ご飯の時に)先生に「あとで(食べ終わったら)行くから我慢しようね」と言われたそうです。それで我慢できずに漏れちゃったみたいで…
きっと、満3歳の頃はおしっこ出る感覚とか、トイレでできた!を優先するようにその都度行かせてくれてたのかもしれません。
年少になっておしっこを溜められるように先生もしてくれているのかなと考えました。(一度おしっこを溜められるようにやっていこう!と先生から言われたことがあります)
暑くなってきて水分補給の回数や量が増えていると思うのでトイレに行きたくなる感覚も早いんだろうなと思います。
家ではそんなに回数多いと感じないのですが、お出かけ先や幼稚園だと回数が多いかもしれません。
月末に個人面談があるので担任の先生と話してみる予定ですが、かかりつけ医とかのお医者さんにも相談した方が良いですか?
一般的に何歳くらいでおしっこがためられるのでしょうか。
先生への相談等目安があるとわかりやすいです💦
本人は気にして無さそうですがそろそろクラスのお友達にバカにされないか心配です😢
トイトレの頃に、漏らすよりはいいかと頻繁にトイレへ誘っていたのもよくなかったんだろうなと思ってます。
おしっこ溜められるようにどうすればいいかアドバイスがあれば教えていただきたいです🙇♀️
- ママリ(6歳)
コメント

ゆか
ご飯の前に行く、出掛ける前に行く、寝る前に行く、とか何かをする前に行く習慣はできてますか?
溜まってなくても、何かをする前にはトイレに行くように促すとか…
ご飯中は行けないから、ご飯の前に行っておこうね。みたいな感じです。
幼児がおしっこしたいのに我慢するのは、なかなか難しいですよね😭
個人的には、まだ年少ですしそういう時はトイレに連れてってもらい、次からはご飯食べる前に行っておこうね。
としてもらいたいです💧
漏らすことで、漏れちゃうからご飯前に行っておこうね。と教えたかったんですかね…🤔
娘もよく食べてるときに言い出していたそうで、次からは~と行かせてもらってました。

ママリ
トイトレ中はしてました!
ただトイレに促すと毎回おしっこが出ていてそれが頻尿に繋がっているのかなと思い家では自分のタイミングで行かせるようにしてました。
幼稚園ではご飯食べる前にみんなでトイレ行って手を洗ってお昼ご飯の段取りなので行ってるはずなんですよね…
だからトイレ行ってまた数分?数十分後?に言ったから先生も食べ終わったら行こうね。と言ってくれたんだと思います😢
なので、おしっこを溜められるようにするにはどうしたらいいのか、、、
ママリ
ごめんなさい!下にお返事してしまいました💦
ゆか
昼食前に行っていたんですね!
食べてる途中に我慢できなくなったなら確かに早いですよね…
家では回数多くなくて、外や幼稚園で回数多くなるなら、心因性頻尿もあるのかなと思いました。
家でも回数多いなら、膀胱に溜められないだけかもしれませんが…🤔
泌尿器科に勤めてる検査技師なんですが、子供の昼間の頻尿って膀胱炎とか感染症系か、心因性が多いんですよね。
膀胱炎なら家でも回数多くなるので…
昼食前にしていて、昼食中に我慢できなかったなら早いと思います。
書かれているように、年少からは決まった時間に行こうね。と言われたりして、ちょっと緊張してるとか間に合わなかったらどうしようとか無意識に思ってるのかもしれないですね…
個人的には、お母さんが気になったら医師に相談していいと思います。
尿検査したり、エコーができれば膀胱に残尿がないか見れたりもするので…
ママリ
家では回数多いと思わないので、
心因性なのかなと少し思います。
(今日14:30頃帰宅後からはお風呂前とご飯後のトイレのみ)
おしっこ漏らしたことについては特にしょんぼりすることもなく話してくれるのですが、おしっこが漏れないかの不安が幼稚園ではあって他の子よりもトイレの回数が多い満3歳時代でした。
年少になってからも帰る前にトイレに行き集合して(集団で20分くらい歩いて帰る前の)点呼でまたトイレと言うこともあったみたいです。
心因性だとしたらこのまま見守って、大丈夫だよ。と声をかけていくぐらいなんでしょうかね?😣
また決まった時間以外のトイレ(早すぎる間隔)は我慢させておしっこの時間が空くようにした方がいいのでしょうか…
はっきりするのは病院にかかることだと思いますが、かかりつけ医以外の病院はあまり好きではなく、さらに不安がらせたりしてしまうのか、はたまた残尿感など見てもらって自信を持てるようになるのか、、、まだ4歳なりたてだしもう少し様子見ようか、、など悩みます💦
専門の方のお話とても助かります!!
ありがとうございます🙇♀️