※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

発達障害の子供の支援級か普通級かで悩んでいます。どちらが子供にとって良いか迷っています。どちらもメリットがあり、子供の気持ちを優先しつつ、選択したいと思っています。

発達障害のお子さんがいらっしゃる方に質問です。

発達障害(精神年齢11ヶ月遅れ、多動なし、自閉傾向あり)の子供がいます。
来年小学生です。
コミュニケーションが苦手です。手先も不器用です。

支援級か普通級か、どちらにするかで毎日毎日悩んでいます。
医師からは、約1年の遅れだからどちらを選択しても大丈夫だと言われており、
園の先生からも同じように言われています。

コミュニケーションが苦手なため少人数の方が過ごしやすそうですし手先が不器用なため先生に見てもらいながらの方が勉強や日常生活もうまくいくのかなと思っています。

ただ、普通級の方が人数も多く、もしかしたら気の合うお友達が出来るかもしれない、周りのお友達から良い刺激をもらって成長するかもしれない、と思ったりもしてしまいます。(支援級は最大8人のクラスで学年もごちゃ混ぜです)

どちらにも良いところがあり、何を決め手に選択したらいいのか分からなくなってきました。

1番はこの子が楽しく学校へ通えることなので、私の気持ちより子供の気持ちを優先しようとは思っています。
ただ、親として少しでもいい方向へ導いてあげたくて。

発達障害のお子さんがいらっしゃる方、
何を決め手に支援級もしくは普通級を選択しましたか?

※悩んでいるため厳しいお言葉はごめんなさい。

コメント

ママリ🔰

小一、通常級です!
遅れはないけど発達障害診断済みです。
色んなところに相談して通常級勧められたのと…
「過剰な支援はこの子の為にならない」と言われたことで腹括りました(笑)
心配性で過保護な自覚があったのでグサッと😅
本人も見学では支援級や情緒級ではなく通常級がいいと言ってました。

はじめてのママリ🔰

今、小1、軽度発達傷害。言語理解が苦手なのでコミュ力もあまりないかとも思います。

幼稚園では、支援の方がいい素振りはうちはされてました。
ただ他の療育施設、通級ではどちらでもいいってなりました。

幼稚園では今どう過ごしてますか?お友達いたりしますか?

勉強重視であるなら支援一択だと思います。
私の場合、うちの子は経験を、積めば理解する子なのもあり、幼稚園でも特定の子とは仲良く遊んだりもしてます。

困らないように。って支援行くのもいいとよく言われましたが、、、
実際本当に困らないのかな?って思いました。
勉強はゆっくり教えてくれると思います。
友達は?あの子支援の子だと、うちの子を見てくれないままレッテル貼られるのは私は嫌だなって、思いました。
うちの子はもしそうなればきっと何で自分がそうされるのか分からないまま大人になって挫折味わうのでは?

それだったら普通に行ってみんなと普通に過ごして本人が嫌われるようになってからでも、いいのでは?って思ったんですよね。どうしても上手く行かない。ってなった時に支援に行って、そういう人もいる。でもこれが自分だから仕方ないじゃない。まいっか〜って言い続けようと思います。
勉強は点数見れば低いですが、、、
そこはもうゆっくり私と放ディでやればいいって思ってます。

一年のうちは様子見もありだと思います

ぷらっぐ

見学はこれからでしょうか?

私も息子が来年就学予定で迷ってましたが、就学予定の学校には普通級・通級・支援級があり、支援級でも普通級に行くことが多く普通級のお友達との関わりもしっかりあったので、まずは支援級を希望し、学年が上がる際にまた検討することにしてます。

あーあ

現在小1で支援級にしました。
自閉症で言語理解に遅れありです。
療育には行っていたのである程度言葉のコミュニケーションも成長はしましたが、集団の中での一斉指示がたまに理解できてない時があったり、文章の組み立てが苦手なので、自分の伝えたい事を正しい言葉にして発信できなかったりがあるので支援級が合うかなと思いました!
普通級でもいけるかなと思ったこともありましたが、言語面で上手くいかなくてストレスからの行き渋りや不登校になるかもしれない不安が拭いきれなかったです。

支援級は体育、音楽、図工など普通級の子と一緒にできる授業もあるし、その子のペースや理解度に合わせた時間割りや勉強の進め方を面談した上で組んでくれるので、子供は今のところ毎日楽しんで学校行けてます😃