
主人の扶養に入っている女性が、出産後に会社や社会保険からお金が出るか不安。主人が聞きたがらないため、モヤモヤしている。以前、他の社員の奥さんが出産時に申請した話も気になっている。
主人の扶養に入っているのですが、出産後に何か会社?社会保険?からお金って出るのでしょうか?
社長が出産後申請したらお金が出る。と言っているらしいのですが、よく分からなくて😅
以前、他の社員の奥さんが3年前に出産(帝王切開)した時に、申請したらしいのですが、それもよく分からずです。
直接聞いてもらったら早いとは思うのですが、主人が聞きたがらなくてモヤモヤしています😣
- しろしろ(1歳6ヶ月)
コメント

だめな人間
加入してる社会保険によると思います!!
私のとこは子供が生まれたらお祝い金がもらえます👍

ママリ
こればっかりは旦那さんが頑張って総務課や会社の人に聞きまくるしかないです😂
うちは、会社ならではの制度で出産のお祝い金が5万と、出産費用の手出し分の補助が最大10万ありました☺️
-
しろしろ
やっぱりそうですよね💦
手出しはありそうなので、それがあればとても助かります☺️
主人に頑張って聞いてもらいます😂- 7月11日

ままり
お祝い金か帝王切開なら限度額適用認定証の申請かな?と思います🤔
帝王切開は保険適用なので限度額申請しますが、自然分娩予定なら(保険適用外なので)申請しないことが多いです〜!
-
しろしろ
念の為限度額認定証は申請しました!
主人に聞いてもらった所、育休取得の助成金の話とかをされたそうで、会社側がもらうお金っぽい?との事でした😅- 7月12日

はじめてのママリ🔰
社会保険者によっては出産一時金50万円にプラス、独自で附加金数万円支給されます🍀
-
しろしろ
ありがとうございます!
プラス支給されたら嬉しいです☺️- 7月12日
しろしろ
そうなんですね!
お祝い金あれば嬉しいですね😌
気になるので、確認してもらいます☺️