
旦那と別居中。初節句の祝いについて旦那や義母からの対応に不満。重要性について悩んでいます。
旦那の嘘、お金の事で今実家に帰って
別居しています。。。
両家合わせて話し合ってこの結果になりました。
実家に帰ってる間も旦那が滞納したりで
私がブチギレてました( ・᷄ὢ・᷅ )
3月に初節句と誕生日があるんですが
最近義母から初節句の事で連絡があり
お雛様買ったなどの内容でした
(だからこっちに帰ってきて一緒に
祝いたい)と遠回し
ですが私は旦那に次はないと言って
帰りましたし、反省途中に行事があるから
って会わせるのってメリハリつかず
ズルズルしそうなので嫌です。
その事を旦那にLINEで
反省途中に行事やけぇって
調子いいねあんたら
って送ると
祝いたかったけどなら仕方ないね
って言われ義母からも
伺うの辞めます。気分を害させて
ごめんなさいと言われました。
私的に別居した原因は
かなり重大で重く感じて欲しかったのに
誕生日はまだしも初節句って
やはり重要なんでしょうか?
たった1回しかないのでと言われましたが
私は心が狭いのでしょうか…
- もっち(9歳)
コメント

うり
初節句は特別ですよ😊
でも、もっちさんが嫌なら、もっちさんの気持ちや決めた事を貫き通していいと思います🙌🏻

あきママ
原因が分からないため、憶測で旦那様だけの責任で重大なことがあったと仮定します
私なら、旦那様抜きで義両親とだけお祝いすると思います…義両親が嫌でなければですが
旦那様抜きで写真撮って、旦那様が希望するなら義両親から見せてもいい、的な…
-
もっち
なるほど。。。
義両親は旦那に甘々なので抜きは
無理そうなんですよね…
確かにその考えもありましたね💪
ありがとうございます!- 2月7日
-
あきママ
あくまで個人的な考えですが、原因の旦那様には(勝手に妄想した、私の心底嫌なことをされたと思ってます💦)とても腹立つんです。。
けど、子供がある程度育ってきた時に、初節句の思い出話をもしかしたらするかも。。義両親と写ってる写真見ながらなら、あなたは周りに愛されてるのよって伝えられるし、義両親とは疎遠にならない方が長い目で見て孫を可愛がってくれるかも?!っていう期待もあり。。。
ただ、義両親に、
旦那様からの対応に納得できるまでは旦那様と距離を置きたいが、初節句なので義両親には一緒に祝って欲しい。旦那様抜きで祝えないか?
と聞いて、旦那様が居ないと…というのであれば、
なら残念ですが今回は初節句は諦めてこちらで祝います
とキッパリ断るかなぁ?と思いました- 2月7日
-
もっち
思い出話となると伝える時を考えると
娘が可哀想ですよね。。。
義両親は可愛がってくれると思いますが
他の孫とやっぱり比べるかなー( .. )?!
確かにその伝え方が一番
良さそうでした。。。- 2月7日

🥀 kotoyuzu_mam
私なら嫌です( •́ㅿ•̀ )!!
お金にだらしないのと嘘つく人が
私も大嫌いです( `ω´ )!
自分の息子がやった事なのに
よく一緒に祝いたいだなんて
言えるな〜って思っちゃいました( ; ; )
私なら嫌です!自分の両親だけでいい!
ってなっちゃいますね(´・×・`)💦
初節句は大切だけども
事の重大さわかってほしいですね💦
そもそも旦那様のその事がなければ
お祝いできたわけですし...。
私も心狭いかもしれません😂
-
もっち
今後の事を考えると本当に
許せないんですよね。。。
言ってもなおらないし…
今までもお金勝手に使われたり
お金絡みのいざこざがあって
義両親に間に入ってもらった事が
あったんですがそれすら
なかった事のように振る舞われるので
モヤモヤもしてます。。。
私も本当あんたの息子が
変な事せんかったら祝えたんよ
って気持ちです。。。
終わった事を掘り返して
やな奴だなと考える度思います😖- 2月7日
-
🥀 kotoyuzu_mam
私の旦那も俺の働いた金は家族の金とか
いってるわ、り、に!義母に勝手に貸したり、
それに対して嘘ついたりして本当に
許せなくて...。義母も私の出産祝い15万
勝手に使って居たり散々ですね🤚
義母に関しては土下座して貰いましたが
許せません( °Д° )てか許したくないwww
お金と嘘に関しては私はずーっと
過去掘り返して事あるごとに
前〜って言ってます( ; ; )( 笑 )- 2月7日
-
もっち
義母。。。
厄介ですね( ºΔº )
かばう嘘で苛立ち倍増ですね😑
こっちも義母甘々だから結構
ネックです( ・᷄ὢ・᷅ )- 2月7日
-
🥀 kotoyuzu_mam
会いたくないですが
急に来たり義妹連れて来たり
そういう時は決まって
スタイとか持って来ます😂( 笑 )
まだ仲良かった時に凄く好みの
スタイがあってそこからずーっと
スタイ、スタイ、スタイ...( ; ; )
( 正直もういらないです🤚w )
義母が甘いのが1番ネックですよね🤔
いくら息子だからといえど
こっちからしたら腹たちます😤- 2月7日
-
もっち
急は嫌ですね😩
こっちは遠方なのでまだ気が楽です😊
スタイ攻撃 笑
可愛い息子でしょうけど
何でもかんでも許しすぎて
オイオイ(^^;って感じです😩
なんか愚痴まで聞いてもらって
すいません😅
すごいスッキリしました!笑- 2月7日
-
🥀 kotoyuzu_mam
県は違うんですけどなにかと
スタイを理由に来たがります😤( 笑 )
本当にスタイ攻撃ですよ😂
可愛い息子だから時には
厳しく育てないとダメなんですよね!
何でもかんでも甘やかしてたら
それこそろくな大人にならないから!
って旦那によく言って居ます😂
私の愚痴も聞いて貰ってありがとうございます😊
なんか、共感して頂いて嬉しかったです😂
お互い、旦那の教育頑張りましょうww- 2月7日

みちる
旦那さんの返事見る限り、あんまり反省してる感じがないですね。そこにびっくり。別居までいったら普通、嫌でも重く受け止めると思うんだけどなぁ。
初節句までに反省の色が見えれば別ですが、そうでなければもっちさんの実家でお祝いすれば良いと思います。
-
もっち
そうなんです。。。
その場だけ、口だけですね😩
そこもイライラします…
そうですね!
きっと実家でのお祝いに
なると思います😊
ありがとうございます!- 2月8日
もっち
そうですか😣
まだいまいちぱっとしなくて(^^;
本当ならもうとっくに
家に帰ってたんですが
旦那の行動で別居が長引いてます…
今後の義両親との接し方も
不安ですが貫き通します!
ありがとうございます!