お金・保険 出産手当金と育児休業給付金の申請がまだで、期限が心配。どなたか教えてください。 出産手当金と育児休業給付金の申請についてどなたか教えてください。 派遣社員で産休をもらい、2017.1.13に第一子を出産しました。 産休は切迫早産で2016.11.15から休んでいます。 まだどちらの申請書ももらっておらず、 期限などは大丈夫なのでしょうか… 担当にきいても準備しておくからとかの返事しかもらえず… 自分で調べても正解かわかりません… どなたかわかる方教えてください( ; ; ) 最終更新:2017年2月7日 お気に入り 出産手当金 産休 切迫早産 育児休業給付金 夫 派遣 派遣社員 申請 出産しました たなな(8歳) コメント ザト 出産手当金は2年猶予があるので、2018年12月3日まで申請可能です♪ 育児休業給付金は初回申請が5/11-7/31なので、まだまだ先ですよー+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 2月7日 たなな そうなんですね!! 派遣会社が今回私が初めての産休育休取得者ということと、私の担当営業さんを経由しての質疑応答で、詳しい説明とかあまりなくてなんだか不安で…( ; ; )ありがとうございます!! 2月7日 退会ユーザー 横から失礼します。 2016.12.20に出産したものです。 出産手当金はザトさんと同じで2年以内でしたが育児休業給付金は出産から1ヶ月以内でした(°_°; 会社によって違うかも…⁈ 2月7日 ザト 法律で定められているので、会社によって違うということはないですよ♪ 説明を省きましたが、申請は2通りあります💡 ①初回給付と受給資格確認申請を分ける場合です。2度手間なのであまりこちらを選択される方はいませんが、この場合、受給資格確認申請は育休開始の1ヶ月前までで、初回給付を別にまた行なう必要があります。 ②初回給付と受給資格確認申請を同時に行なう場合で、ほとんどの方がこちらにします。 この場合、出産から8週+4ヶ月後の月末までが期限となります。 ご理解頂けると嬉しいです╰(✿´⌣`✿)╯♡ 2月7日 退会ユーザー お手数おかけしてすみません(>_<) 会社経由で申請したので会社の都合かもしれないですね(°_°; ありがとうございますm(_ _)m 2月7日 たなな 返信が遅くなってしまいすみません、 会社によって申請の仕方が違うのですね! 相談していろいろと勉強になりました! ありがとうございます★ 2月14日 たなな とても勉強になりました! 本当にありがとうございます! 不安が解消されました! うちの会社が産休育休をとった事例がなかったためすごく不安でした… 本日会社から書類を届けると電話があり ホッとしました。 2月14日 おすすめのママリまとめ 出産手当金・産休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産休・派遣に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・切迫早産・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・産休・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
たなな
そうなんですね!!
派遣会社が今回私が初めての産休育休取得者ということと、私の担当営業さんを経由しての質疑応答で、詳しい説明とかあまりなくてなんだか不安で…( ; ; )ありがとうございます!!
退会ユーザー
横から失礼します。
2016.12.20に出産したものです。
出産手当金はザトさんと同じで2年以内でしたが育児休業給付金は出産から1ヶ月以内でした(°_°;
会社によって違うかも…⁈
ザト
法律で定められているので、会社によって違うということはないですよ♪
説明を省きましたが、申請は2通りあります💡
①初回給付と受給資格確認申請を分ける場合です。2度手間なのであまりこちらを選択される方はいませんが、この場合、受給資格確認申請は育休開始の1ヶ月前までで、初回給付を別にまた行なう必要があります。
②初回給付と受給資格確認申請を同時に行なう場合で、ほとんどの方がこちらにします。
この場合、出産から8週+4ヶ月後の月末までが期限となります。
ご理解頂けると嬉しいです╰(✿´⌣`✿)╯♡
退会ユーザー
お手数おかけしてすみません(>_<)
会社経由で申請したので会社の都合かもしれないですね(°_°;
ありがとうございますm(_ _)m
たなな
返信が遅くなってしまいすみません、
会社によって申請の仕方が違うのですね!
相談していろいろと勉強になりました!
ありがとうございます★
たなな
とても勉強になりました!
本当にありがとうございます!
不安が解消されました!
うちの会社が産休育休をとった事例がなかったためすごく不安でした…
本日会社から書類を届けると電話があり
ホッとしました。