※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
妊活

凍結初期胚移植後、茶色っぽいおりものが出ています。検査薬は陰性でした。出血が続く場合、病院に連絡した方が良いでしょうか。結果判定まで待つか悩んでいます。

不正出血か生理か分かりません🥲

6/30に凍結初期胚移植を行い(2個戻し)、本日でET11になります。
7/9の夜23時頃に、おりものナプキンに茶色っぽいおりものが着いていて、昨日は日中4cm位で、やはり茶色っぽいおりものが着いていました。
現在も少しですが出ている状態です。
ホルモン補充周期で、プレマリン、エストラーナテープ、ルティナス→途中からウトロゲスタンを使用しています。

着床出血かな?と思い、昨日フライングで検査薬を使ったら真っ白陰性でした。
フライングしたのはET10の夕方18時頃で、出る尿の量は少なかったですこの場合だと生理が来てしまった感じでしょうか...?
それにしては来るのが早すぎる気もして...🥲
金曜日に結果判定なのですが、出血している上に陰性だったら、病院に連絡した方が良いでしょうか...?
まだ希望は持ちたいのですが、この状態だともう陽性判定は難しいですよね...😭

コメント

なにぬ

生理はちゃんとした血が出てからになると聞いてるので、茶おりとかは不正出血かな?と思います🙌🏽

  • ゆき

    ゆき


    お返事遅くなり申し訳ございません💦
    ありがとうございます...!
    今日は出血無かったです!
    まだ望みはあるかもなので判定日まで様子を見てみます...!

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

コメント失礼します。
私も同じ感じなのですが、結局何による出血だったかわかりますか?💦
また私もホルモン補充周期なのですが、ホルモン剤飲んでる限りは生理こない認識だったのですが、違うんですかね?💦

黄体ホルモンの薬やめて4日後くらいに生理くるって聞いてたのですが、、、


だから私も今ET9で不正出血あってなんなのか不安で😭

  • ゆき

    ゆき


    お返事遅くなってしまい申し訳ございません🙇‍♀️💦
    お医者さんが言うには、ホルモン剤投与している時に少量の血が出血する事はあるらしく…着床出血ではなかったようでした🥲
    着床出血だと思ったら陰性でしたので、何があるか本当に分からなくなってしまいますね…💦

    私は前回はルティナスを使用していましたが、1日2回投与で、ET13前後で生理が来てしまいました🥲
    今回は途中までルティナス、その後ウトロゲスタン使用使用で、ET14に判定→陰性
    使用を辞めてから4日後に生理が来た感じでした。

    • 7月23日