※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんの水分補給について相談です。麦茶や白湯を試しましたが好みではないようで、コップやストローの練習も悩んでいます。保育園入園前に色々試してみたいそうです。

コップ飲みや赤ちゃんの水分補給について教えてください🙏

生後5ヶ月になり離乳食を始めました!
離乳食は本を買ってその通りにしてますが水分系がわかりません😂

これまで母乳、ミルク以外はあげておらず、ひとまず麦茶を薄めてスプーンで飲ませましたが、なにこれーって感じであまり好きではないみたいでした😂
哺乳瓶にいれても5mlしか飲みません。笑
白湯ならどうかなあと思い、あげてみましたが麦茶よりは反応はまだマシでしたが普段で10ml飲まないくらい、外出後だと哺乳瓶で50mlくらい飲んでくれました🤞

麦茶も練習させたほうがいいですよね?
その場合は哺乳瓶で練習で大丈夫でしょうか?
別のお茶飲ませてもいいんですかね😫

また、コップやストローについてですが、combiのラクマグをプレゼントでいただきました🎁
まだ使ってなくて、ママリ見ててもコップから練習させたほうがいいよって聞いたので使ってみようと思ってます。
が、練習させ方がわかりません😂最初は私が持ってあげて傾けてあげたらいいんですかね?
もしくはラクマグのコップじゃないほうがいいんでしょうか?

9月には保育園に入れる予定で、色々飲めたほうがいいのかなあと勝手に思っています🥺
皆さんどのように水分補給させてましたか?
教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

コップより先にストロー飲みのほうがいいかなと✩
ストローで麦茶などあげてましたよ!

  • みい

    みい

    そうなんですね!ストロー挑戦してみます😌❤️

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横からすみません、Googleなどで調べてみると載ってるのですがストローより先にコップ飲みが推奨されてます😳💦

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供の個人差なんでなんともw

    • 7月11日
deleted user

ウチもスプーンで麦茶あげてますが最初何これ状態でした笑
こちらもスプーンに慣れればいいや位のつもりであげていたら慣れてきて飲むようになってきましたよ😊
大人側の事情で離乳食始めれてないのですが、こちらが食べてる時ガン見で興味津々なので、スプーン飲みの時に試しにコップ口元に近づけたら被りつかれて飲んでくれました🤣
麦茶に慣れてきたらコップ飲みは簡単かもしれないです!
ウチはストローになんだコレ?状態になってストローはもう少し後になりそうでした💦

  • みい

    みい

    あげ続けてたら慣れるんですね!根気よくあげてみます❣️
    興味津々なの可愛いです😂❤️
    麦茶慣れてきたらコップ挑戦してみます💛
    ありがとうございます😊

    • 7月11日
あーたん

ポカリは甘いのか飲んでくれます😚
夏なので水分補給を
起きたらポカリか麦茶飲ませて母乳あげてミルク上げます☺